kiitos.
毎日に、飽きてしまった。疲れてしまった。そんなときこそ、メイクが私たちの味方に。肌を整えていつもと違う色をのせたら、なんだかハッピー。忘れかけていたワクワクを、思い出す瞬間。顔を見ることもサボっていた。
意識を変えると、見るものすべてがヒントになる。絵画、風景、街ゆく人に写真集…いろんなものからしたいメイクのイメージを広げよう。
Index [閉じる]
イメージを膨らませる

スウェット¥12,100/MIXTA(メイデン・カンパニー)
メイクをリフレッシュするには、いろいろな美しいもの、面白いものをインプットするところからはじめてみるものひとつ。プロのヘアメイクさんはどんなところから、アイデアを生み出しているの?
「この色が使いたい、が発端になることが多いです。シーズンごとになんとなくテーマになる色があって。ファッションや小説、いまは小さな子どもがいますので、絵本や草木などからも想像します。この秋冬はオレンジ系が気になっていて、いい感じのオレンジはないかなとイメージしてコスメを探しています」(スガさん)
「ふだん接する人たちや街の人のメイクは、密かに結構見ています(笑)。おしゃれな人はネイルをしている率が高いなーとか…。あとは、ピンタレスト、インスタグラム、映画、雑誌、美術館で見た絵画の中の女性など、いろいろです」(長澤さん)「写真集、コレクション、民族の伝統メイクとか。鳥や動物もヒントになってます。あっ、あとはアニメもかも!」(吉川さん)
教えてくれたのは……
長澤葵|ヘア&メイクアップアーティスト
美容師を経てヘア&メイクアップアーティスト・石川智恵氏に師事、2011年に独立。モデルの素材を活かしつつニュアンスを取り入れたメイクアップが得意。環境問題やインナービューティにも関心が高く、いろいろと勉強中。
スガタクマ|ヘア&メイクアップアーティスト
美容師を経て、2007年にヘア&メイクアップアーティストとして独立。力が抜けながらもエッジの効いたヘアメイクに定評あり。ファッション誌、カタログ、広告を中心に活動するほか、男女問わず俳優のメイクアップを担当。
吉川陽子|ヘア&メイクアップアーティスト
ファッション誌を中心とする雑誌やWEBメディア、広告などで活動。素肌の美しさを活かした、ナチュラルで透明感のあるメイクアップが評判で、幅広いジャンルのモデル・俳優たちから支持されている。
photograph:Yutaro Yamane styling:Rina Taruyama hair&make-up:Aoi Nagasawa model:Kanon Hara edit&text:Kei Yoshida special thanx to TITLES re-edit:Yuri Iwata[press lab]
※kiitos. vol.21(2021年9月21日発売)より抜粋。現在は販売終了している商品もあります。
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( ONKUL )「ホリデーサーカス 2021」本日からスタート!! 『FUDGE』『me...
-
( ONKUL )私のマイ定番品。vol.7 モデル潮田あかりさん【永く着たいNig...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。