FUDGENA
こんにちは、Tsubakiです。
世間ではキャッシュレス化やバッグの小型化が進んでいますが、みなさんは持ち物やお財布のカタチに変化はありますか?
私はというと、現金もまだまだ使いますが小さいバッグを持つ日が増え、長財布だと入らないものも多く、お財布は数年前から小さめ財布派に。
Index
三つ折り財布、薄マチ財布、ミニ財布にはいろいろありますが
私のまわりにはしっかり収納してくれつつコンパクトに持てる三つ折り財布派が多い気がします。そんな私はマチなしのL字ジップ式をしばらく使っておりました。薄くてコンパクトなので、どんなカバンでもストレスなく持てるのがいいところ。
そんな中、今気になっているのは・・・
ただ者ではない!?感のあるこのカタチ。《GLENROYAL》のマネークリップ

こちらはイギリス湖水地方をイメージしたエンボスレザー、「レイクランドブライドル」仕様。グレーのエンボス、可愛いです。
スコットランドのレザーグッズブランド《GLENROYAL》のマネークリップ財布。実はこのブランドでベストセラーのアイテム。最初見たときは、使っている人をあまり見ないし変わってるな~という感想だったのですが、マネークリップって使うときの所作が素敵なんです。ぱっと開いてサッとお札を出せるのでお会計がスマート。この独特の形と閉じたときにもちらっと見えるゴールドクリップもさりげなくてエレガント。決して余計な装飾じゃなくて、必要な機能でありながら美しいっていいですよね。ロゴも中面にさりげなくあるので、いかにもブランド!っていう感じじゃないのもマル。
コイン入れと7枚分のカードポケットも備えているので、スマートながら収納力も兼ね備えてるのも嬉しい。カラーもいろいろ揃ってます。
エディターさん・ライターさんなどメディア関係者が使っていると聞くとますます欲しい

スコットランド製ですが、もちろん日本の一万円札もはみでませんよ。
いいないいなと思いながら手を出せずに時間が経っていましたが、ある日FUDGE.jpの姉妹サイト・PeLuLuの記事のご依頼で、女性ライターさんから連絡をいただいたときに、「グレンロイヤルのマネークリップ使ってます!」と嬉しいお言葉をいただきました。このお財布、ブランドで一番のベストセラーでありながら、身近でお使いいただいている女性の方ってまだまだ少ないんですよね。そんな中、素敵な記事を書いて下さったライターさんが使っていただいているとお伺いし、ますます使いたくなりました。
昔から雑誌大好きなので、ライター、エディター、スタイリストの愛用アイテムとかに弱いんです。笑
紳士のチップ文化から生まれたマネークリップ

コインケースなしのマネークリップ。幅もより小さくコンパクトなのでミニマム財布派さんに。
マネークリップってそもそもどんな起源があるんでしょう。諸説あるようですが、ヨーロッパなどでのチップの習慣が有力のよう。お札の種類がたくさんあるなかでサッと必要な紙幣を取り出せるように、紳士の必需品として広まったとのことです。日本にチップの習慣はありませんが、お財布小型化が進む今、スマートに持てるマネークリップタイプのお財布って便利かも?
使いこむほどに自分だけの味になるレザー
こちらのブランドで使われるのは、ブライドルレザーという素材。ブライドルレザーってまだまだ女性にとって馴染みのうすい素材だと思いますが、もともと英国で馬具に使われた素材だけあってとっても丈夫。そして、しみこませた牛脂やミツロウによって雰囲気のある経年変化が生まれやすいのも特徴。光沢が生まれて、アタリなども相まって自分だけの味わいが出てきます。上の写真は毎日使う仕事道具の、リース用にしているA4ホルダー。だんだん色に深みが出てきました。この上でペンを使うので、筆跡が蓄積されていってます。笑
長く使えるものを買うのは、サステナブルにもつながりますね。
お手入れもたまにすると楽しいです。ブライドルレザー専用のワックスを、乾燥が気になるところに指で少し馴染ませて伸ばし、全体をブラッシング。ケアする時間はお気に入りの紅茶を淹れて。
見えるところに置いておきたくなるパッケージの可愛さの《Brew Tea Co.》。イギリス・リバプールの紅茶ブランドです。お手入れのお供には気軽にティーバッグタイプで。モロッカンミントはすっきりリフレッシュできるフレーバー。これもいろんな種類があってどれもとびきり美味しいので是非北青山にあるお店にどうぞ。
春にお財布を変えるのは運気が上がると言われますね!
英国紳士を気取れるマネークリップ、ハンサムガールにおすすめです。


PICK UP !
-
( FASHION )《リーガル》で足元から秋支度。いつものコーディネートを格...
-
( CULTURE & LIFE )小麦粉もバターも不要!絶品米粉のバナナケーキ【渡辺友美子...
-
( FASHION )【アニエスべー・フレッドペリー・リーバイス®️】が当たる!F...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FASHION )学校でもオシャレしたい!《GapKids》のシブリングウエアでお...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年10月号は『 GOOD STANDARD ずっと...
-
( FASHION )《ミネトンカ》のモカシンが旅のおとも
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックと彼女のスタイルルール
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年9月29日(金)〜2023年12月17日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。