FASHION
《アニエスベー》が4/11(水)から開催している”LE STYLE”キャンペーン。ブランドのクリエーションルーツのひとつでもあるワークウエアを新しいスタイルで提案しています。
このキャンペーンに先駆けて、4/6(金)に「STYLE, NOT FASHION」と題したイベントが開催されました。今、注目のアーティストやクリエイターが、それぞれに自分らしい装いを楽しみながら、個性的なブースを持つその様子は、まるで一夜限りのマルシェのよう。関係者だけのイベントでしたが、今回は特別にその様子をレポートします!
まず、目を引くコレクションボート。会場では、今回の”LE STYLE”で提案するワークウエアに、ブランドのアイコニックアイテムであるボーダーTシャツを組み合わせたスタイルが披露されました。過去のアーカイブも興味深い!
オープンと同時にたくさんの人たちで賑わっていました。FUDGEでもお馴染み、モデルの石川瑠利子さんも発見。購入もできた定番アイテムに興味津々!
今回の目玉はなんといっても気鋭のアーティストやクリエーターが自ら展開するそれぞれのブース。
フェミニンながらスパイスの効いた世界観で多くのファンを魅了するアーティストのとんだ林 蘭さんは、来場者へのお土産のランドロゴ入りトートバッグにシルクスクリーンプリントででカスタマイズを。
このイベントのために描いたというデザイン。パフュームケースは、ジャストサイズでブランドロゴを囲みます。本人は、骨モチーフが意外と気に入っているんだそう。
HIGH(er)magazineのharu.さんが開催したワークショップは、EBS 260 HANDJETという最新のモバイルインクジェットプリンターを使用したもの。ルックスもかっこいいプリンター! さまになってます!
ほかにも、DISK UNIONで働きながらDJとしても活躍するmayuさんのレコードショップ、ZOMBIE-CHANGとして音楽活動するメイリンさんの、自身が作品となるインスタレーション。
そして、ファッションブロガーでROOKIE magazineの編集長でもあるタヴィ・ゲヴィンソンさんは、ブックショップをオープンしました。
開催中の”LE STYLE”キャンペーンも、ライフスタイルに合わせた自分らしいスタイルを楽しんでほしいというもの。各店舗や主要百貨店内にオープンする期間限定ショップでは、独自のスタイルを持つファッション・カルチャーアイコンたちが自分らしい装いを提案するタブロイド紙「STYLE, NOT FASHION」も配布しています。この機会にぜひ、足を運んで見てほしい!ちなみに、アニエスべーのサイトでもダブロイド紙の内容やアザーカットがチェックできるみたい!
アニエスベー 03-6229-5800
URL:www.agnesb.co.jp
PICK UP !
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部 4/19(土) 参加者募集中】初心者&一人参...
-
( WORLD SNAP )ダウンのボリュームで遊ぶ。大人なストリートスタイル
-
( FASHION )北欧ブランド《ホグロフス》から届いた、バックパック【FUDGE...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。