FASHION
日に日に肌寒い季節となってきましたが、冬アウターの準備はお済みですか?昨年に続き、今年も人気継続中のダウンウェアから、今注目したいブランドの2019年秋冬コレクションをご紹介します!
“今を生きる世界の旅人”をコンセプトにダウンウェアを展開するイタリア発のブランド《CAPE HORN(ケープホーン)》。耐水性や防水性のナイロンなどを使用し、常に軽さやトレンド、ファッション性を意識し、自然、冒険、ライフスタイルを軸にアイテムを提案しているブランドです。
機能的でテクニカルな素材を使用した《ケープホーン》の本格派ダウンウェアは、「-10℃対応」、「-25℃対応」の2種類のシリーズに分けられ、抜群の保温性を備えながら驚きの軽量感が特徴的。どのモデルもすっきりした女性らしいシルエットで、だぼっとしがちなダウンウェアの悩みも解決してくれます。
機能もさることながら、デザイン性も注目。一見シンプルですが、色のコントラストやディティールなど細部にまでこだわり、遊び心を加えた他にはない今を感じるデザインが魅力です。2019年秋冬の新作では、マットな質感や光沢のある質感、着丈の異なるタイプや、ダウンの幅が狭いもの、広いものなどバリエーション豊富にラインナップしているので、自分のライフスタイルに合った好みのデザインがきっとみつかるはず。
従来のダウンジャケットのイメージを一掃した、テクニカルでファッション性の高い《ケープホーン》のダウンウェアは、天候に左右されることなくどんなシーンでも快適に過ごせます。冬のアウトドアからタウンユースまで、一着持っておくだけで幅広く活躍すること間違いなし。
おしゃれを楽しみながら防寒対策も叶うパーフェクトなダウンウェアをぜひチェックしてみてください!
NEVADO MURMASKY(ネヴァド マーマスキー)¥89,000
-25℃対応
包み込まれるようなフィット感のあるダウンは、-25℃の寒さにも対応します。お尻がすっぽり隠れる丈で寒さもしのぎながら、動きやすいのが嬉しいポイント。ボリュームのあるラクーンファーは取り外しが可能。
SENDERO(センデロ)¥49,000
-10℃対応
他にはないトレンド感のあるカラーバリエーションが魅力的なダウンジャケット。スポーティになりがちなダウンスタイルも、ワンピースと好相性なショート丈を選んでレディに仕上げて。
MARGARITA(マルガリータ)¥58,000
-10℃対応
異素材をミックスしたロングダウンコートはウエストシェイプしたデザインで、細見え効果抜群な人気のモデル。フードを取り外してハイネックで楽しむとカジュアルになりすぎず、大人な着こなしが楽しめます。
REMOTA(レモータ) ¥63,000
-10℃対応
ダウンでは無く、中綿を使用したエコモデル。通気性と撥水性があり、風雨や雪でも安心。ウエストが絞れるデザインで、きゅっと締めて女性らしいシルエットで楽しみたい。襟元を覆うエコファーがスタイルのアクセントになりそう。
お問い合わせ:ティースクエア
TEL:03-5770-7068
WEB:http://oiso.co.jp/ts/brand/cape-horn
Online shop:https://t-shop.oiso.co.jp/brands/capehorn/
Instagram:@capehorn_jp
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( WORLD SNAP )シャツのたすき掛けつくる、動きのあるマニッシュコーデ。
-
( WORLD SNAP )チェックコートとウェスタンブーツでアクセントを加えたデニ...
-
( FASHION )《MHL.》×『FUDGE』 20周年特別企画第一弾!! 数量限定の別注...
-
( kiitos. )セルフコンディショニングのすすめ|どんなときも頼れるブラ...
-
( FASHION )雨が降っても大丈夫!な超使える薄手のアウター
-
( CULTURE & LIFE )自分らしいweddingのすすめ
-
( CULTURE & LIFE )感受性豊かな魚座さんの10月の運勢/パワーが満ち満ちている...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
大人カジュアルな彼女が選ぶ...
-
好きなことを思いっきり楽し...
-
ロンドンとパリで出会った素...
-
EMAKED meets FUDGE!《水橋...
-
セレクトショップ《デクリッ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。寒さに負けずランニングを続けたい…!ということで1月25日(土)に第6回目の開催決定。今回は〈 夏目坂珈琲〉を拠点に開催します。走 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。