春に着たくなる「エクリュ」ってどんな色?【お洒落さんのためのファッション用語辞典 vol.96】 | ファッション用語辞典 | ファッション | FUDGE.jp

FASHION

出典:カジュアルを大人っぽく格上げしてくれる《ブレディ》の‟エクリュ”なバッグ【マイスタンダードブック】

連載『お洒落さんのためのファッション用語辞典』では、トラッドファッションから最新のファッションまで、FUDGEでおなじみのファッション用語についてわかりやすく解説します。96回目は「エクリュ」のルーツを探ります。この連載を読んでファッション用語の背景や起源を知れば、毎日のお洒落がより楽しくなること間違いなし!

 

【用語解説】まずは「エクリュ」を知ろう。

出典:【2023】白ベストの重ね着コーデ4選 – 大人可愛い着こなしまとめ

「エクリュ」とは漂泊していない生(き)のままの糸や布の色のことをさします。代表的なのは、未漂泊の麻や絹、綿の布。淡いベージュ、あるいは黄みを帯びた淡い茶色です。

 

【歴史】未加工という意味のフランス語から色名に。

出典:ラフに着るグリーンと、大人スイートに着るエクリュの両方ともが欲しくなる、《トゥ ビー バイ アニエスベー》のスウェットトップ【マイスタンダードブック】

「エクリュ」は「écru」と書くフランス語で「未加工の」「さらしていない」という意味です。日本でいうところの生成り色が近く、「エクリュ」を「生成り」と訳していたことから、そのまま色名に転用、定着しました。生成色自体、昭和になってから使われ始めた、比較的新しい色名だとか。

1960年代以降、欧米からの流行がどんどんと日本に流入するようになり、ファッションを楽しむべきものという考えが浸透し、それまで出合ったことのないような華やかな色の服や小物を身に纏う人が増えていきました。それは産業や工業の発展にも寄与していたわけです。

ですが、その裏では公害が新たな問題として出現し、人体へに影響を及ぼすようになります。社会や文化が成熟すると、現代もそうですが、自然発生的に、ナチュラル志向が高まるもの。公害が問題視された1970年代も同じように自然回帰、ナチュラル志向が高まった時代で、そのころ、ファッションでは、ナチュラル・カラーやアース・カラーが注目され、「エクリュ」も浸透していきました。

 

【雑学】ジェニファー・ロペスのサイクリングスタイルがシンプルなのにかっこいい。

ジェニファー・ロペスのサイクリングファッションが可愛かったのでご紹介。黒のレギンスにクロスボディバッグ、スニーカー。ふだんゴージャスなイメージのジェニファーですが、この日はシンプルなまとめ髪。自転車に乗るのにぴったりな動きやすさ重視のファッションと言っていいでしょう。

でもさすがジェニファー。こんなにそぎ落としたファッションでも、上品さやラグジュアリー感はキープされています。そのカギとなっているのが、「エクリュ」カラーのコットンセーター。「エクリュ」にはピュアさと気品、それにシャープ感までも備わっていて、それは白にもベージュにもオフホワイトにもない魅力です。まるでTシャツを着ているかのように、たった一枚に袖を通しているだけですが、あれこれ足さないことでかえって「エクリュ」の持ち味が際立って、まさにセレブ感満点な仕上がりです。マネしたい!

 

監修:朝日 真(あさひ しん)

文化服装学院専任教授、専門は西洋服飾史、ファッション文化論。早稲田大学文学部卒業後、文化服装学院服飾研究科にて学ぶ。『もっとも影響力を持つ50人ファッションデザイナー』共同監修。NHK『テレビでフランス語』テキスト「あなたの知らないファッション史」連載。文化出版局『SOEN』他ファッション誌へ寄稿多数。NHK「美の壺」他テレビ出演。

 

illustration_Sakai Maori
edit & text_Koba.A

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。