その昔「ニット」は「靴下」のことだった!?【お洒落さんのためのファッション用語辞典 vol.31】 | ファッション用語辞典 | ファッション | FUDGE.jp

FASHION


出典:ニットにドレスの着こなしは、春に向けて重宝したい組み合わせ【本日のFUDGE GIRL-1月25日】

連載『お洒落さんのためのファッション用語辞典』では、トラッドファッションから最新のファッションまで、FUDGEでおなじみのファッション用語についてわかりやすく解説します。第31回目は「ニット」について。「セーター」と同義なの? それとも「編み物」のこと? どこで生まれ、どのようにして世界じゅうに広まっていったか、その歴史をひも解きます。この連載を読んでファッション用語の背景や起源を知れば、毎日のお洒落がより楽しくなること間違いなし!

 

【用語解説】まずは「ニット」を知ろう。


出典:トレンチコートに一癖加えるなら、ニットボーダーを肩がけしよう【“トレンチコート”ガールの着まわし7days-MONDAY】

もともとはメリヤス生地という意のニッティド・ファブリックの総称ですが、いまでは編み物、編まれた製品全般をさして「ニット」と呼ぶことが多くなりました。「ニット」は英語でknit(編む)という意味で、正確にはニッティングと呼ぶべきところ、簡略した「ニット」が定着しています。また「メリヤス」と言われることもあります。

 

【歴史】紀元前のエジプトで既に存在していた。

出典:手編みカーディガンを羽織ってリラクシーな1日を【“ニット”ガールの着まわし31days】

「ニット」は織物より古いとされ、原始時代からネットが作られ、紀元前のエジプトですでに「ニット」が知られていました。ヨーロッパで広く愛用されるようになったのは14世紀前半からで、「ニット」という言葉は英国のヘンリー8世の王女が1530年に著した書物にはじめて見出されています。当時は手編みの靴下がおもな製品で、機械化したのは英国の牧師補ウイリアム・リーが1589年に考案した靴下編み機です。

日本にはポルトガル人が九州へ渡来したと言われる1543年に、手編みの靴下や手袋などが伝えられたものとみられています。1868年になると、西村勝三が靴下編み機を輸入して、1871年に、東京築地に靴下製造工場を作り、「ニット」の機械化に寄与、1960年代になるといっそうの発展を遂げました。

 

【雑学】映画に見る、おしゃれな「ニット」スタイル

1980年代、アイルランドの首都、大不況のダブリンを舞台にした映画『シング・ストリート』は14歳の主人公コナーの物語。父親の失業のせいで公立の荒れた学校に転校させられ、家庭内は不和。人生のどん底を迎えたコナーが唯一幸せを感じられるのは、音楽狂いの兄と共に、ロンドンのPVを見ている時だけでした。

そんななか、街で見かけた美しい女の子、ラフィナに心惹かれるコナー。つい音楽活動もしていないのに、「僕のバンドのPVに出ない?」と声をかけてしまったから、さあたいへん! 個性的な友人たちと慌ててバンドを組み、無謀にもロンドンの音楽シーンを驚愕させるPVを撮ると決意、猛練習&曲作りの日々が始まります。そのコナーが心惹かれるラフィナのピンクの「ニット」スタイルがかわいいのでご紹介。音楽好きなロンドンガールをほうふつとさせるコーディネートや手荷物ラジカセなど、グッとくるに違いありません。

 

 

監修:朝日 真(あさひ しん)

文化服装学院専任教授、専門は西洋服飾史、ファッション文化論。早稲田大学文学部卒業後、文化服装学院服飾研究科にて学ぶ。『もっとも影響力を持つ50人ファッションデザイナー』共同監修。NHK『テレビでフランス語』テキスト「あなたの知らないファッション史」連載。文化出版局『SOEN』他ファッション誌へ寄稿多数。NHK「美の壺」他テレビ出演。

 

illustration_Sakai Maori
edit & text_Koba.A

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【初めての競馬】ピクニック...
  • サムネイル
    PR
    ブルーTシャツとホワイトワン...
  • サムネイル
    PR
    《グレゴリー》のバックパッ...
  • サムネイル
    PR
    旅をプレイフルに彩る《キウ...
  • サムネイル
    PR
    私たちが春スニーカーに《サ...
MORE MORE
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
PR
ブルーTシャツとホワイトワンピースの《ミルクフェド》着まわし3days
サムネイル
PR
《グレゴリー》のバックパックとワンピース
サムネイル
PR
旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。