“カーキ”に合うのは何色でどんなコーデ?FUDGEが厳選コーデ例7つを解説 | 特集 | ファッション | FUDGE.jp

FASHION

カーキ色は、カジュアルコーデにもキレイめコーデにも使える万能なカラー。しかも、素材を選べば春夏秋冬オールシーズン活躍します。今回はそんな【カーキ】のおすすめコーデをピックアップします!

 

カーキ色に合うのってどんな色?

【カーキに合う色】ホワイト:カーキ×ホワイトのコーデ例

カーキを爽やかに着こなすなら、ホワイト一択。上品な抜け感が出て、大人っぽく着こなすことができます。画像のようにメンズライクなカーキのセットアップも、インナーと足元をホワイトにすれば、どこかキレイめな印象に変身。

 

【カーキに合う色】ブラウン:カーキ×ブラウンのコーデ例

カーキ初心者さんは、ブラウンと合わせればハズレなし。カーキもブラウンもアースカラーなので、自然にマッチします。ニット×ベイカーパンツのシンプルなコーデは、インナーのフリルやバレエシューズでレディな要素を加えると個性的に。

 

【カーキに合う色】ブラック:カーキ×ブラックのコーデ例

カーキをクールに着こなすなら、ブラックと合わせるのがおすすめ。カーキのアウターをメインに、その他はブラックで引き締めれば、メリハリの効いた辛めのコーデが完成。カーキと同色系のベージュをチラッと覗かせて、抜けを作るのもポイント。

 

【カーキに合う色】あえての「オールカーキ」も上級者!

カーキをカーキらしく着こなすなら、オールカーキでミリタリーコーデを楽しむのもアリ。ジャンプスーツならコーディネートに迷わず、1枚でミリタリースタイルに。インナー、小物もできる限りカーキでまとめたら、足元はブラックのシューズで引き締めて。

 

コーデの主役にしやすいカーキ色のアイテム例

カーキ色の「コート」

カーキはどんなコーディネートにも馴染みやすいのが魅力の一つ。つまり、カーキのコートは合わせるコーディネートを選ばず、羽織るだけですぐにその日のコーデの主役になれます。素材感に特徴のあるカーキのコートなら、ワンランク上の装いに。

 

カーキ色の「ベイカーパンツ」

大きなポケットやフラップ付きのポケットが特徴的なベイカーパンツは、ボリュームのあるシルエットからコーディネートの主役になりやすいアイテム。カーキのベイカーパンツならカジュアルコーデはもちろん、フェミニンなコーデにも合わせやすく、パンツを主役にしたさまざまな着こなしを楽しめます。

 

カーキ色の「バッグ」

ありそうであまりないのが、カーキのバッグ。人とかぶりにくく、持つだけでパッと目を引くコーデの主役に。合わせやすい上、持てばコーデが洗練されるのも嬉しいポイント。素材や形を選べば、デイリーユースからビジネスシーンまで、幅広く活躍します。

 

カーキ色をメインにしたコーデに合わせたいワンポイントのアイテム

「カーキはどんなスタイリングにも合う」と言われても、カーキのパンツはTシャツでカジュアルに着こなしたくなる人は少なくないはず。そんな人こそぜひ、カーキのパンツにはブラウスなどの”甘めのトップス”を合わせてみて。足元も”バレエシューズ”や”パンプス”などでレディにまとめれば、ひと味違うカーキコーデを楽しめます。

 

まとめ

カーキのアイテムはヘビロテすること間違いなし!パンツでもトップスでも、1枚あればスタイリングの幅が広がります。ぜひカーキのアイテムをGETして、毎日のおしゃれを楽しんでくださいね。

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。