FASHION

『FUDGE』本誌と一緒に見たらもっと楽しく、もっといつものコーディネートが素敵になる雑誌連動の特別企画。11月号「セーターとジーンズがあれば……」と連動した着こなしを紹介しています。

今回は、シンプルなデザインでスマートな見た目の「リブセーター」、アイルランドのアラン諸島で漁師たちのワークウエアとしてはじまった「アランセーター」、ケーブル編みのVネックが目印の「クリケットセーター」の3種類を主役に、デニムと組み合わせたコーディネートをピックアップ。あなたはどのニットを合わせてみる?

 

リブセーター×デニムパンツ

リブセーターからチェックシャツを覗かせて

シンプルなデザインで、縦の畝が視覚的にスマートに見せてくれるリブセーター。《ケリーウーレンミルズ》のセーターは肉厚でしっかりとしていて心強い。ホワイトデニムと合わせて、モノクロコーデの出来上がり。タータンチェックシャツを覗かせて、彩りでアクセントを加えたい。ニットキャップでカジュアルにしつつ、ビットローファーでかっちりと仕上げる。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

リブセーターと水色あわせ

ユニセックスで着れる、しなやかなで軽くて暖かいウールの《バトナー》リブセーター。サイドショルダーで脇のもたつきが気にならず、動きやすいデザインに仕上げている。秋に着たくなるブラウンには、水色のシャツをレイヤードして同系色の薄色デニムを組み合わせれば、整ったコーディネートのできあがり。ジャケットでかっちりと決めつつ、頭にスカーフを巻いてお洒落しよう。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

アランセーター×デニムパンツ

ブルーのアランセーターとブラックデニム

パッチワークのように柄を切り替えた、オリジナリティあふれる《ビームス ボーイ》のアランセーター。あえてサックスブルーを選んで、おじさんぽさを加速させてたい。ボトムはコーディネートを整えてくれる、ブラックデニムにするのが正解。肌寒くなったらジャケットを羽織って、ちょっと野暮ったい感じがいまの気分なのです。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

ジャンパーと合わせたい、アランセーター

通常のアランセーターよりも、ゆったりとした身幅や短めの丈にするなど、女子向けに再構築したモデル。メリノウール100%で、イギリス製の肉厚ニットなので品質はお墨付き。ミドル丈のジャンパーとも合わせやすいサイジングで、デザインの効いた薄色デニムとも相性よし。ボトムはタイトよりもゆるフィットくらいがちょうど良い。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

アランセーターからフリルを覗かせて

オーバーサイズに仕上げた《ミディウミ》のアランセーターを主役にコーディネート。ヒップがすっぽりと隠れる丈感と、開きすぎない襟もとのセーターなので、一枚や重ね着しても。今回はフリルのシャツを覗かせて、乙女心をしのばせて。秋冬でも着たい、薄色デニムと合わせて、ブラウンカラーのセーターとのコントラストを楽しみたい。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

ネイビーで統一して、コートを羽織る

日常使いしやすい、アラン編みのローゲージニット。《ケリーウーレンミルズ》では本場英国ですべて編み上げている。スリムなシルエットなので、シャツと重ね着しても、すっきりとまとまります。色の濃淡やテキスタイルの異なるネイビーを揃えることで、ワントーンでも抑揚のあるコーディネートのできあがり。ベージュのコートで明るさをプラスしよう。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

クリケットセーター×デニムパンツ

クリケットセーターと、さりげないデニムオンデニム

着るだけでトラッドスタイルが完成するクリケットセーター。イエローとホワイトの配色がアクセント。デニムオンデニムのスタイルと合わせて、こなれたコーディネートを完成させよう。ブレザーを羽織れば、さらにIVYなムードが増す。ここであえてダッドスニーカーではずすのが、いまの気分なのです。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

ときにはカラフルなクリケットセーターを選んでみる

首周りや袖、裾の配色が鮮やかな《ラコステ》のクリケットセーター。アニマルライツに配慮した、レスポンシブルウールとナイロンをブレンドしたニット素材を用いている。ルーズフィットなシルエットが大人な抜け感を与えてくれる。インナーはシャツではなく、ポロシャツを重ねるのがポイント。ベーシックなデニムと合わせても、存在感のあるニットが華やかな見た目にしてくれる。

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

 

雑誌連動企画【MAGAZINE LINKED】の投稿一覧はこちらから。『FUDGE』本誌と一緒に見たらもっと楽しく、もっといつものコーディネートが素敵になる、雑誌連動の特別企画。

だいぶ涼しくなってきて、セーターが着たくなる季節がやってきた!欲しいのは、おじさんが着ているようなオーソドックスなデザインでずっと愛用できるもの。ベーシックな白や黒はもちろん、ちょっとパンチの効いたカラーリングも気分だったりする。セーターとデニムがあれば、秋の着こなし完璧なのです。

 

編集部のおすすめ記事もチェック!

▶︎秋冬デニムジャケット×コート完全攻略!こなれ着こなし5選。

▶︎秋から着れる、デニムオンデニムのこなれコーデ5選。

▶︎黒デニムが主役のコーデ5選。秋口にちょうどいいブラックでこなれ感。

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    大人カジュアルな彼女が選ぶ...
  • サムネイル
    PR
    好きなことを思いっきり楽し...
  • サムネイル
    PR
    ロンドンとパリで出会った素...
  • サムネイル
    PR
    EMAKED meets FUDGE!《水橋...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
MORE MORE
サムネイル
PR
大人カジュアルな彼女が選ぶ、オンもオフもともに過ごしたい《セイコー 5スポーツ》の腕時計。
サムネイル
PR
好きなことを思いっきり楽しむ彼女たちは、《DAMD》で愛車をオーダーしてるらしい♪
サムネイル
PR
ロンドンとパリで出会った素敵な《パリミキ》ガール
サムネイル
PR
EMAKED meets FUDGE!《水橋保寿堂》の専用美容液でまつ毛をケアするNEWルーティン
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が提案する、センスが光る素敵なギフト10選
サムネイル
PR
クラシカルなニットを冬の相棒に!韓国のおしゃれさんに人気の《シエンヌ》が伊勢丹新宿店のポップアップストアに初登場
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by KARHU】12/22(日) 参加者募集中!FUDGE Christmas Marketで一緒に走りましょう
サムネイル
PR
55周年の〈パルコ〉がHAPPY HOLIDAYSキャンペーンを開催!細野晴臣×田名網敬一×宇川直宏によるギフトボックスや細野氏セレクトの館内BGMなど多彩な企画が目白押し
サムネイル
PR
大切な人へ、自分へ贈る MIYASHITA PARKのベストギフト
サムネイル
PR
デニムが似合う《ラコステ》のニットが欲しい!ホリデーシーズンを楽しむ2人のコーデ
サムネイル
美容師が認める市販シャンプー15選!ドラッグストアで買える本当に良いシャンプーはどれ?
サムネイル
どんなコーデにも合わせやすい!日々のコーデに欠かせないブラックスニーカー12選
サムネイル
相手に気を使わせない1000円前後の「センスのいいちょっとしたプレゼント」10選
サムネイル
築53年の団地に一人暮らし。レトロさを活かして暮らす2DKインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
この秋“ワンピース”はパンツをINして着こなそう。引き締め役に黒のストールを【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.437|田中真里奈】
サムネイル
初心者向けランニングコーデ3選。手持ちのTシャツを組み合わせておしゃれも楽しもう!

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。