FASHION
すでにTシャツが欠かせないこの時期から夏本番に向けて、どんなTシャツでお洒落を楽しみたいですか?ここでは、FUDGEガールのスタンダードとなれるスタイリングやアイテムを提案している連載企画【マイスタンダードブック】から、この夏参考にしたいTシャツコーデを厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
Index [閉じる]
きちんと感あるトラッドスタイルに、ロゴTシャツで遊び心をプラス
世界的に有名なアメリカのアイスクリームメーカーのロゴを思わせる、パロディーT。‟ HANGOVER”は二日酔いを意味します(笑)。グレンチェックのセットアップに合わせて着ると、きちんとコーデをカジュアルダウンでき、親近感をプラスできます。今の時代、気負わない着こなしが気分です♪ ロゴTの力を借りて、トラッドであっても、自分らしくラフに楽しんで!
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
リラックス感のあるボーダーTシャツを、あえてきちんと着る
オーバーサイズ気味で着られる、リラックス感のあるTシャツは、あえてスカートやローファーを合わせると、こなれた大人っぽさを感じさせる着こなしが完成します。Tシャツの‟色”をほかのアイテムで拾いながら統一感を出すことも、こなれやきちんと感につながるポイントになります。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
定番白Tシャツはプレッピーに着るのが正解
やや厚手、やや大きめなデザイン。チノパンとラインソックスを合わせ、ごくスタンダードにまとめることで、白Tシャツにいちばん似合う、プレッピーなコーディネートを楽しむことができます。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
グラフィックTシャツは、小ワザをきかせてこなれ感たっぷりに楽しむ
ベーシックなアイテムを合わせることで、個性的なグラフィックTシャツを着こなしの主役に。アクセントに袖はロールアップ、腰にカーディガンを巻いて。小ワザをきかせると、こなれ感が出ます。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
上品に着るグラフィックTシャツ×デニムパンツスタイル
色のきれいなグラフィックTシャツを見つけたら、そのプリントを引き立たせるべく、シンプルなデニムを合わせてみて。素足にバレエシューズをはいて、パリジェンヌっぽい味つけをしたら、気負わない上品カジュアルのできあがり。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
カジュアルを回避して、モノトーンで大人っぽく着こなすボーダーTシャツ
ボーダーTシャツといえば、=カジュアルという印象をくつがえされる、きちんと感のある黒×白のボーダーTシャツです。きゅっと目の詰まった、よれないコットン地であることはもちろん、ネックまわりのリングが引き締め役になっています。このTシャツのカラーから着想し、モノトーンでまとめると、大人っぽい印象に。白いレースアップシューズで抜け感を付けたら、この季節らしく軽やかさを感じさせる着こなしに仕上がります。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
連載【マイスタンダードブック】の投稿一覧はこちらから。夏の定番アイテムといえばなんといってもTシャツ! 色、柄、サイズ感などバリエーションも豊富で、ワードローブに何枚あっても足りない存在。そこで6月のマイスタンダードブックでは「毎日Tシャツ!!」をテーマに、カジュアルなTシャツのほんのり上品な着こなしや、おすすめアイテムをご紹介。ぜひ夏のスタイリングの参考にしてみて。
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( CULTURE & LIFE )金沢最古の飴屋「俵屋」の素敵すぎる限定パッケージ「飴ん子...
-
( CULTURE & LIFE )おしゃれにテレワーク!狭い賃貸でも素敵にワークデスクを配...
-
( FASHION )超ガーリーなスカートにスニーカーとバックパックを合わせた...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2024年3月31日(月)〜2024年6月29日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。