CULTURE & LIFE

連載「週末アジア」は、アジアに精通している女性たちが、おしゃれなショップやカフェ、おすすめスポット、旬のニュースなどをピックアップして、まだまだ知られていないアジアの魅力をお伝えしていきます。いますぐに旅立つことはできないけれど、また旅ができる日々を楽しみに。

 

 

今日からはayacoのお気に入りのお店をご紹介したいと思います!

最初にお断りしておきたいのですが、
台湾のお店はものすごく気軽に店名の変更、営業時間や定休日の変更、引っ越し、開店、閉店、再開店をするので、
本や雑誌やWEBの記事で見たお店は事前に情報を確認してから訪問することをお勧めします!
(コロナの影響を受けていませんように…)

 

 

今回は、訪台時には必ず行く火鍋のお店「天外天」。

著書でもご紹介しているのですが、何年経っても何回行ってもやっぱり大好きなので、FUDGE.jpの読者さんにも是非ご紹介したいと思います!

 

こちらは、火鍋の食べ放題のお店なんですが、

 

 

お店に入ってまず目につくものがあります。

それはなんと、「ハーゲンダッツ」!!!!
そう、ここは、ハーゲンダッツも食べ放題なんです…!!!

 

 

野菜、海鮮、お肉、台湾人が好きな台湾特有の具材、乾麺、果物、ケーキ類…と具材の種類の豊富さと美味しさ(ちょっとジャンキー)に加え、調味料もバイキング形式になっていて
和風、韓国風、エスニック風などつけだれを自分の好みに調合できるので、無限の味の種類が楽しめます。

その上、ハーゲンダッツもたくさんの種類用意されているという、天国のような食べ放題なんです。

 

 

スープは数種類から選べて、来店人数によっては3種類まで選べます。

いつも決まって注文するのは「沙茶(このお店では透明スープ)」「咖哩(カレースープ)」の2種。
というのも、我らのこのお店に来る目的の大部分が、このカレースープに「王子麺」というインスタント麺を入れたものに少しハーゲンダッツのバニラを加えて食べる”カレー麺”なんです。

カレーうどんに生クリームを少し入れるとコクが出るように、各自のお椀にちょっとハーゲンダッツを加えてあげると、初めて連れて行った友達がみんなこのお鍋の虜になる魔法のカレー麺になるんです。
書いていて、食べたくて仕方がなくなってきた…

 

 

あまりに食材がたくさんあって楽しくて食べ過ぎてしまうのですが、
食後のデザートにハーゲンダッツが待っている上に、
果物やケーキ類もあって、無限に入る胃袋とカロリーをなしにする細胞が欲しくなります。

ちなみに、スプライトやコーラ、お茶にアイスティーなどたくさんあるドリンクたちの飲み放題も料金に含まれているという素晴らしさ。

美味しくて楽しいのに、こんなに安くて最高だね!って話しながら駅まで歩くのがまた幸せ。

 

この「天外天」、店舗が増えたり減ったりしがちなのですが、
なくならなそう(大事)且つ行きやすいのは西門駅から徒歩5分くらいのところにある「昆明店」だと思います。

 

料金は平日と休日、時間帯やお店ごとに変わるのですが、
ここの昆明店は

平日11:00〜16:00までに入店の場合:519元(1900円前後)
平日17時以降と土日祝日:609元(2200円前後)
身長が110㎝〜150㎝の子供:259元(1000円弱)

となっています。
(随時変更があるので、HPでご確認ください)

 

すごく人気があるので、週末に行く場合は予約をしたほうがいいので
ホテルのフロントなどで予約をしてもらってくださいね!

お店に入ると「予約してるの?お名前は?」とまず聞かれるので、
ホテルで予約してもらう時に「○時で予約の○○、○名です」と
メモを書いてもらってそれを見せるとスムーズだと思います!
予約なしだと「外に並んでて」と言われるか、「空いたら電話するから番号教えて」って言われるので、やっぱり予約すると安心ですよ!

 

 

天外天精緻火鍋(昆明店)
住所:台北市昆明街76號2樓
予約専用電話:02-2314-0018
OPEN:11:30〜深夜3:00
WEB http://tianwaitian.com.tw/phone/index.html#page3

 

 

 

text:ayaco

台湾を第二の故郷として愛しているハンコ作家。行く時は旅のテーマを決めてちょっとロングステイをし、台湾の新しい魅力探しを楽しんでいる。
著書にはクラフト本として「ayacoのはんこノート」「ayacoの手帖のつくりかた」(共にワニブックス)があり、台湾旅行記として「台湾のたびしおり」「もっと!台湾のたびしおり」(共にワニブックス)「ayacoの台湾みやげ話」(幻冬舎)、「ayacoの台湾あいうえお」(朝日新聞出版)がある。

Blog 「台湾のたびしおり」https://heppy.exblog.jp
Blog「ハンコ作家ayacoのブログ」https://inayaco.exblog.jp
Instagram @ayaco_hanco

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    ホリデーシーズンに贈りたい...
  • サムネイル
    PR
    【スニーカー冬コーデ3選】《...
  • サムネイル
    PR
    《ケープハイツ》の“ベージュ...
  • サムネイル
    PR
    車と一緒だと休日はもっと楽...
  • サムネイル
    PR
    冬アウターの本命は《ナンガ...
MORE MORE
サムネイル
PR
ホリデーシーズンに贈りたい!オシャレな人が喜ぶギフト10選
サムネイル
PR
【スニーカー冬コーデ3選】《ミズノ》の優秀スニーカーで抜け感をプラス!
サムネイル
PR
《ケープハイツ》の“ベージュアウター”がこの冬欲しい!デニムと合わせたお手本着こなし3選
サムネイル
PR
車と一緒だと休日はもっと楽しい! 《VOLVO》のEVに乗って横浜ドライブへ
サムネイル
PR
冬アウターの本命は《ナンガ》のダウン。デニムやスカートで着こなす3選
サムネイル
PR
オシャレな相棒《ダムド》のコンプリートカーと秋のお出掛け!
サムネイル
PR
秋冬の装いに大人の遊び心を添える《慈雨》のワードローブ
サムネイル
PR
《ヨコハマタイヤ》で秋の淡路島へ。FUDGENA riko夫婦の日帰りドライブ
サムネイル
PR
《メゾン キツネ》のカラーセーターと一緒に出掛けよう!
サムネイル
PR
お手本ボアコーデ3選!秋冬マストな《ヘリーハンセン》のボアアウター&ベストはチェックした?
サムネイル
PR
秋冬に大活躍!”デニムレギパン”で着回しコーデ 3days【FUDGENA:ハヤシアンナ × osharewalker】
サムネイル
PR
KARHU TOKYO @千駄ヶ谷へ。レトロでボーイッシュなお洒落スニーカー3つを発見【FUDGENA SPECIALIST:真雪 × KARHU】
サムネイル
PR
おしゃれな彼女は、ブーツに夢中!《ABCマート》のカジュアルブーツ4コーデ
サムネイル
PR
この秋、新しく“相棒”として迎えたい、ヴィンテージの腕時計
サムネイル
PR
秋冬の《ミディウミ》で着こなす、3つのレイヤードスタイル。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“デニム×スニーカー”を大人カジュアルに仕上げるには?センスのいい着こなし5選
サムネイル
【二人暮らし×2LDK】お金をかけずに賢くインテリアを揃えた、シンプルおしゃれなお部屋【FUDGE おしゃれな人のルームツアーvol.1】
サムネイル
【基本の前髪スタイリング】絶対失敗しない!簡単なのにアカ抜ける方法を美容師がレクチャー
サムネイル
秋にしたい10のこと “IN & OUT” 家でも外でも季節を満喫しよう

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。