CULTURE & LIFE

人の住むところには、必ず神社やお寺があります。そこに住む人々の暮らしを心静かに見守り、悩み事を解決してきた神様たち。

これは、旅の途中で出会った神社やお寺にちょっと寄り道させてもらい、神様訪問をした記録です。

 

*****
埼玉・所沢のパワースポット《所澤神明社》

前回に引き続き埼玉のパワースポットをご紹介します!
ということで…今回は所沢へやってきました。

所沢は日本で初めて飛行機ができた場所として知られています。
そのため、西武新宿線「航空公園駅」の前には、かつてエアーニッポンで運行されていたYS-11中型旅客機が出迎えてくれる広大な航空記念公園があるなど、飛行機ファンにはたまらないエリアでもあります。

◎所沢航空記念公園
※公園内施設の利用時間は変更している恐れがあるので必ずHPをご確認ください。

そんな航空発祥の地・所沢の飛行機神社こと「所澤神明社」へ向かいます。

 

所沢エリアの守護神・所沢神明社

所澤神明社は、所沢市の産土(うぶすな)の神であり所澤総鎮守。つまりこの土地の守護神。
主祭神には下記の神様を祀っています。

・天照大御神(あまてらすおおみかみ)
・生活全般の幸福を司る倉稲魂大神(うかのみたまのおおかみ)
・縁結び、家庭円満、商売繁盛にご利益のある大物主大神(おおものぬしのおおかみ)

「航空公園駅」西口からは徒歩8分ほど。航空記念公園とは反対の方向なので注意しましょう。近隣は住宅街なので、少しひっそりとした印象です。

参道は3つあります。こちらが南側の表参道で倉殿神社のある広場に出ます。

こちらは北の拝殿側にある参道。ここから入ると鳥船神社のそばに出ます。
今回西門の参道は通りませんでしたが、こちらには二丈余り(約6m弱)の老けやきが立ち並び、昔からこの地を納めている古社ならでは神威を感じられるそう。

 

伝説を秘めた御神木の樫の木

この日、午後から曇ってしまい境内が暗く見えますが、大きな樹木が多く気持ち良い印象です。
しかも御神木の樫は数々の伝説を秘めた老木とのこと。拝殿へ行く前に立ち寄ってみてください。

表参道から鳥居をくぐり階段をのぼると右脇にあるのが「倉殿神社」。
土蔵造りの小社殿で御祭神は、崇神天皇。

境内には摂社が多数あるので、見応えのある神社です。
社務所を過ぎて、さらに階段を上るとその先に拝殿が見えてきます。

 

関東の伊勢信仰を担ってきた古社

天照大御神を祭る古社は関東ではほかに、東京の芝大神宮があります。芝大神宮は、以前は「芝神明(しばしんめい)」の名で知られており、”関東のお伊勢さま”と呼ばれていたそう。

しかし芝大神宮が平安・寛弘二年(1005)の創建なのに対し、所沢神明社は少なくとも平安以前の奈良時代にはすでに神社として鎮座していたと考えられています。

古くから関東の伊勢信仰の一端を担ってきた、由緒ある神社です。

 

鳥船神社は別名「所澤航空神社」

北の参道の脇にある鳥船神社が、別名「所澤航空神社」と呼ばれるお社です。
この神社が飛行機の神社と言われている所以でもあります。

このお社は、所沢で初飛行を達成してから100年を記念して平成23年に創建されました。お社は比較的新しいですが、航空安全・交通安全の神社であり、八百萬の神々が鳥船に乗って降臨されるという非常に珍しい神社です。

元々、アンリ・ファルマン機に乗って日本初飛行に成功した徳川好敏大尉もこの神社へ祈願に訪れたという逸話があり、空の旅の守り神として、旅行の安全祈願や渡航安全を願って訪れる人が多くいます。また、私たちの願いを鳥船に乗せて高天原にお伝えてくださる神社でもあります。

 

「子育て稲荷」野老稲荷神社

「子育て稲荷」と言われるお稲荷さん。
穀物の神であり豊かさの象徴でもあるお稲荷さんとしてだけでなく、子宝や安産のご利益があるといわれています。

お社の脇には子ぎつねを連れたお稲荷さん像が祀られています。家族なのかもしれませんね。

 

末社は全部で11社!いろいろなご利益が受けられる

所澤神明社には、表参道横にある人形殿の末社も数えると、なんと11もの末社があります。
水天宮、天神社、琴平神社など、縁起のある御祭神が多いのも所澤神明社の魅力。

人形供養も行っている神社なので、もし御用があれば連絡してみてください。

(人形がこわい筆者は遠目から拝見しました…ホラー映画は割と好きなんですが)

 

猫がいて思わずときめく

余談ですが、こちらの神社には猫が3匹いるそうです。
地元のよくお参りに来られる人にはなついているのですが、筆者のような一見さんには見向きもせず…
境内を徘徊しているので見かけたらそっと見守りましょう。

 

おみくじで今月の運勢を占う

以前、東京大神宮へうかがったとき「運勢は日々変わるから日にちを決めておみくじを引くようにすると良い」というアドバイスをいただきました。
そこで、筆者は毎月大体同じような日におみくじを引くようにしています。

今月は…
恋愛「良い人です信じなさい」

・・・出会ってませんけど?
いや、これから出会うのかも!

と前向きに考えて、縁結びの招き猫を購入。
所澤神明社には縁結びにご利益のある大物主大神も祀られていますからね!

「招き猫は一つひとつ職人が手づくりしていて、ちゃんと神主が魂を入れています」とのこと。
じっくり選んで吉!

 

所澤総鎮守 所澤神明社
埼玉県所沢市宮本町1-2-4
https://www.shinmeisha.or.jp/

 

text: Mizuki Igarashi

 

◆こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    大人カジュアルな彼女が選ぶ...
  • サムネイル
    PR
    好きなことを思いっきり楽し...
  • サムネイル
    PR
    ロンドンとパリで出会った素...
  • サムネイル
    PR
    EMAKED meets FUDGE!《水橋...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
MORE MORE
サムネイル
PR
大人カジュアルな彼女が選ぶ、オンもオフもともに過ごしたい《セイコー 5スポーツ》の腕時計。
サムネイル
PR
好きなことを思いっきり楽しむ彼女たちは、《DAMD》で愛車をオーダーしてるらしい♪
サムネイル
PR
ロンドンとパリで出会った素敵な《パリミキ》ガール
サムネイル
PR
EMAKED meets FUDGE!《水橋保寿堂》の専用美容液でまつ毛をケアするNEWルーティン
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が提案する、センスが光る素敵なギフト10選
サムネイル
PR
クラシカルなニットを冬の相棒に!韓国のおしゃれさんに人気の《シエンヌ》が伊勢丹新宿店のポップアップストアに初登場
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by KARHU】12/22(日) 参加者募集中!FUDGE Christmas Marketで一緒に走りましょう
サムネイル
PR
55周年の〈パルコ〉がHAPPY HOLIDAYSキャンペーンを開催!細野晴臣×田名網敬一×宇川直宏によるギフトボックスや細野氏セレクトの館内BGMなど多彩な企画が目白押し
サムネイル
PR
大切な人へ、自分へ贈る MIYASHITA PARKのベストギフト
サムネイル
PR
デニムが似合う《ラコステ》のニットが欲しい!ホリデーシーズンを楽しむ2人のコーデ
サムネイル
美容師が認める市販シャンプー15選!ドラッグストアで買える本当に良いシャンプーはどれ?
サムネイル
どんなコーデにも合わせやすい!日々のコーデに欠かせないブラックスニーカー12選
サムネイル
相手に気を使わせない1000円前後の「センスのいいちょっとしたプレゼント」10選
サムネイル
築53年の団地に一人暮らし。レトロさを活かして暮らす2DKインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
この秋“ワンピース”はパンツをINして着こなそう。引き締め役に黒のストールを【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.437|田中真里奈】
サムネイル
初心者向けランニングコーデ3選。手持ちのTシャツを組み合わせておしゃれも楽しもう!

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。