CULTURE & LIFE

ハードチーズスライサー(左) ¥2,000、デザートチーズスライサー(右) ¥2,000/ともにBjorklund(ビョークルン)(doinel)
セレクトショップの《doinel(ドワネル)》から、ぬくもりを感じる北欧雑貨をご紹介。お気に入りをちりばめた食卓なら、寒い日もあたたかな気持ちで楽しめそう。
北欧の空気が漂う、パンとチーズの美味しい時間。
doinelは、インテリアと雑貨、グロッサリーが集まる北青山のセレクトショップ。生産者の精神が感じられる多彩なアイテムがセレクトされています。
こちらの一見不思議なフォルムをしたアイテムは、誰でも簡単にチーズの塊をスライスできる「チーズスライサー」。毎日パンとチーズを食べる北欧とは違い、日本の暮らしにはあまり馴染みがないものかもしれませんが、一度使えばやみつきになる便利さ。チーズの種類に合わせて適した道具でチーズをスライスするというひと手間で、お気に入りのチーズがよりいっそうおいしく感じられそうです。
1925年に創業したBjørklund & Sonner(ビョークルン)社は、ノルウェーで唯一であり、世界でも最初のチーズスライサーメーカー。創業者のThor Bjørklund(トール ビョーク)が、普通のナイフでチーズを切るたびに不満を感じていたことから、チーズスライサーが作られました。創業から90年以上がたつ今でも、リレハンメルで生産される製品の品質は世界中から評価されています。

ハードチーズスライサー(左) ¥2,000、デザートチーズスライサー(右) ¥2,000/ともにBjorklund(ビョークルン)(doinel)
使うたびに愛着の増す、北欧木材のあたたかみ。
左のまるっこいフォルムのチーズスライサーは、元々はノルウェーブラウンチーズ(独特の甘みと濃厚な味わいが特徴のハードチーズ)向けに作られたモデルですが、すべてのハードチーズに使用でき、他のスライサーに比べてより薄く切ることができるすぐれもの。薄く切ることでいっそう風味が増すハードチーズ。パンに挟んだり、食べたい分だけスライスして少しずつ味わったりと、いろんな食べ方を楽しめます。
右のとんがったチーズスライサーは、ほとんどのチーズに使えますが、特にフルーツ入りやリコッタチーズなどの柔らかいデザートチーズを切るときにおすすめ。ギザギザのサイドをチーズナイフとして使用できることから、「コンビネーションスライサー」とも呼ばれています。チーズナイフとしても使えるサイドの刃でチーズをスライスし、先で刺してサーブすることができるので、とても便利な1本です。

スウェーデンのカッティングボード ¥3,600、フォーク ¥1,200/ノーブランド(doinel)
スライスしたチーズをいただくのにぴったりなこちらは、スウェーデンの代表的な木材である白樺のカッティングボード。一枚板の風合いが生かされた、あたたかみのある佇まいがなんともいえない存在感。カッティングボードとしてはもちろん、食卓にも映えるのでサービングボードやプレートとしても活躍しそう。
にしんの酢漬け用として作られている木製のフォークも、素朴でやさしいフォルムが印象的。おつまみやチーズはもちろん、羊羹などの生菓子に使ったり、日本の食卓に合わせた自由な発想で使ってみてください。
北欧で生活工芸品として長く愛されてきたアイテムを使うことで、北欧の人々の生活文化に思いを馳せるというのもなかなか良いもの。使えば使うほど愛しくなる生活雑貨を、ぜひ冬の食卓に取り入れてはいかがでしょうか。
doinel
photograph:kimyongduck
styling:Rina Taruyama
text:Sakura Komiyama
「PeLuLu」の人気企画「名品図鑑」より
PICK UP !
-
( FASHION )遂にオフィシャルガールFUDGE FRIEND 二期生が決定!個性豊か...
-
( CULTURE & LIFE )数量限定!《FUDGEコーヒー便》夏の新作ができました。【ご購...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部】駒沢大学〈TONE〉で開催したvol.9をレ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年8月号は『 Ok, Mickey FUDGE in U....
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( WORLD SNAP )ボリュームと抜け感がキモなストリートスタイル
-
( FUDGENA )冬のお洒落のポイントは小物から!【FUDGENA SPECIALIST:真...
-
( CULTURE & LIFE )シンプルイズベスト!自分らしく素敵なインテリアを知ろう。 ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
人気3都市で見つけたUNIQLO J...
-
今日も明日もふたりの足元は...
-
ふたりを支える《 BERING(ベ...
-
《Barbour(バブアー)》のバ...
-
梅雨や夏のレジャーに大活躍...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年7月11日0:00〜 2025年8月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。