CULTURE & LIFE
Index
大正区を盛り上げる。千島団地のプロジェクトがおもしろい!
一人暮らし〜二人暮らしの若い世代にもオススメしたい千島団地
今回訪ねたのは、大阪市大正区の真ん中に位置する、UR賃貸住宅の千島団地。JR大阪環状線、および大阪メトロ長堀鶴見緑地線の大正駅からバスで約89分、大正区役所のすぐお隣にある大きな団地です。環状線とメトロの2路線が使えて、十分な本数のある駅からのバスは団地の目の前に到着するため、「駅からバスとは言っても、かなり便利だな」という印象を持ちました。団地目の前からなんばまで、直通のバスを利用することもできます。
1LDKや2DKなど、45㎡〜50㎡位の間取りが多い千島団地は、一人暮らし〜二人暮らし、それに小さなお子さんのいるご家族など、若者世代にとって暮らしやすい団地。礼金不要、仲介手数料無料など、UR賃貸住宅ならではのお得な制度もあるので、これまで「団地」を選択肢に入れていなかった方にもぜひおすすめしたいところ。それに「TAISHO☆UP」という、ちょっとおもしろいプロジェクトがここで進行中なんです。
DIYでお部屋を楽しく彩ろう。「TAISHO☆UP」プロジェクト
実はここ千島団地、新しく募集中の多くの住戸は原状回復義務ナシのプチDIYルームとして貸し出されているんです。さらに、千島団地の広場を利用して、「大正DIYマーケット」や音楽イベント「TAISHO☆UPフェス」なども開催。DIYをきっかけにコミュニケーションが生まれていく、ユニークなプロジェクトなんですね。
「人気インスタグラマー ranranさんの監修でDIYを実施したモデルルームがあるので、ぜひ見てください」と和藤さん。おしゃれなお部屋の投稿をほぼ毎日見ている私、ranranさんのことはもちろん存じ上げてました。これは、とても楽しみです。
*
原状回復不要、工房やショップもある千島団地で、DIYを楽しもう
アイディアの宝庫、DIYモデルルームを拝見!
壁、床などを変更できる「プチDIY」
現在、お風呂やトイレの交換なども含めて大規模にDIY可能なお部屋は満室ですが、募集中の住戸は全て、より手軽に始められる「プチDIY」が可能なお部屋になっています。例えば、壁を塗ったり、ふすまを張り替えたり、柱などの木造部分には釘打ちもOK。それだけでも、かなりいろんなことが楽しめそうですよね。(※詳細はお問い合わせください)
*
壁紙屋本舗LABが3号棟に入居!あなたのDIYをサポートします
そしてさらに嬉しいのが、DIY好きにとってはおなじみの壁紙や床材を扱うWebショップ「壁紙屋本舗」のショールームが、ここ千島団地の1階に入居していること!
千島団地のプチDIY住戸を契約された方には、壁紙屋本舗で利用できるギフト券がもらえる嬉しい特典もあります(詳細はお問い合わせを)。DIYが初めて、という人は、このラボにぜひ足を運んでください。商品や施工方法についての相談をすることもできますし、「壁紙の貼り方教室」などのワークショップも頻繁に開かれているので、「これからDIYを始めたい」という人にこそ、千島団地はおすすめです。
ほかにもたくさんある、団地内のユニークな施設をご紹介
洗濯している間にフィットネス!?
「壁紙屋本舗ラボだけではなく、千島団地にはほかにもいろいろユニークな施設が揃っているんですよ」と、和藤さんに案内していただきました。
クリニックの集まる「ちしまメディカルパーク」
大阪市内でも最大規模の団地であり、大正区役所のすぐお隣ということもあって、千島団地の周辺にはスーパーなどの商業施設が集まっています。すぐ近くには大型商業施設の「千島ガーデンモール」も立地。それだけでも十分便利なのですが、団地の敷地内にも「パルティちしま」というショッピングセンター、それに「ちしまメディカルパーク」が入居しています。
アイランドキッチンのある集会所
大正区とUR、それにDIY好きたちが一緒になって、ユニークな取り組みを進めている千島団地。訪れてみると利便性の良さもなかなかで、ここなら自分らしい暮らし方ができそう、とワクワクしてきました。ここで一緒に、街を盛り上げていきませんか?
『千島団地』の募集中のお部屋はこちら
1号棟 632号室(1LDK / 41.19㎡ / 家賃56,400円 / 共益費 4,700円)※プチDIY可能なお部屋です
*
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。
おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/
goodroom journal 暮らしの実例
*
◆こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )ちょっと変わったパワースポット!飛行機の神社・所澤神明社...
-
( FASHION )カラフルな春アウターの上手な着こなしかた【本日のFUDGE GIR...
-
( FASHION )まるでパリジェンヌの部屋にいるような空間!東京・青山にて...
-
( kiitos. )〈ChámU〉の茶の実オイルが明日を変える
-
( FUDGENA )私のお気に入り3本のメガネの話。【FUDGENA SPECIALIST:kin...
-
( WORLD SNAP )サロペットをヘルシーに装い、夏の余韻を楽しんで
-
( WORLD SNAP )味のあるサロペットを小物とコートでチャーミングに
RANKING
FUDGE CHOICE
-
大人カジュアルな彼女が選ぶ...
-
好きなことを思いっきり楽し...
-
ロンドンとパリで出会った素...
-
EMAKED meets FUDGE!《水橋...
-
セレクトショップ《デクリッ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。寒さに負けずランニングを続けたい…!ということで1月25日(土)に第6回目の開催決定。今回は〈 夏目坂珈琲〉を拠点に開催します。走 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。