CULTURE & LIFE

 

おしゃれな部屋に住みたいけれど、なんとなくセンスに自信がない……。そんな風に思っている方は、インテリアの「配色バランス」を意識してみましょう。配色を整えるだけで、見違えてみえますよ。お手本にしたい、カラーコーディネートの上手いインテリアの実例をまとめてみました。

 

 

「ベースカラー」×「アソートカラー」の組み合わせが鍵!

お部屋のベース部分を占める色と、家具などで足していく色を「2色まで」に絞りましょう。といっても、賃貸のお部屋では壁や床、建具の色はもともと決まった色(白や木目調)が多いはず。そこで、グッドルームが考える「ベース」と「アソート」の配分はこうなります。

 

ベースカラー(変えられない色)はお部屋の5〜7割

・床の色
・建具の色
・家具の色

床の色や建具の色が明るいブラウンなら家具も明るいブラウン、暗いブラウンなら暗いブラウンを合わせるとうまくいきます。モノトーンやグレー調のお部屋がお好きな方は、フローリングや建具も黒やグレーのお部屋を選ぶか、カーペットなどで調整すると良いでしょう。

 

アソートカラー(変えられる色)はお部屋の3〜5割

・カーテンの色
・ベッドリネン
・ソファなど家具の布地部分
・アクセント壁紙の色

アソートカラーは自分で選べる色。シンプルスタイルを好む方はグレーやベージュがグッドチョイス。暗い色やビビッドな色を選んでしまうとお部屋が狭くみえてしまうので注意。

 

アクセントカラーはお部屋の「1割」まで!

これ以外に「アクセントカラー」をたす場合は、お部屋の「1割まで」に抑えていきましょう。

 

 

カラーコーディネートの上手い1K・ワンルームまとめ

ホワイト×グレー×ブラック

ベースはホワイト、アソートにグレー、アクセントにブラックを使った、大人っぽいモノトーンコーディネートのお部屋です。

もともとのフローリングは淡い木目調ですが、白と黒の大きなカーペットを敷くことで、ベースは白に統一。

 

明るいグレーをアクセントクロスに選んで、アソートカラーを調節。黒に近いグレーの家具をアクセントにして全体を引き締めます。

 

*

ホワイト×ベージュ×ブラック

もともと、ちょっと珍しいホワイトのフロアタイルのお部屋。ベースはホワイト、アソートにベージュ、アクセントにアイアンなどのブラックを入れて、リゾートのような落ち着きのあるお部屋を作っていらっしゃいます。

ローテーブルの天板も、ベージュのものをチョイス。徹底されています。

 

大きなものだけでなく、部屋の飾りやドライフラワーまでベージュやホワイトで揃えると、全体にまとまってとてもリラックスした雰囲気に。

 

*

ホワイト×ピンク&グレー×ブルー

ベースはホワイト、アソートにトーンの似通ったピンク&グレー、アクセントに鮮やかなブルーを取り入れたお部屋。

ホワイト&グレーのフローリングに、ピンク&グレーの花柄の壁紙をあしらって、ガーリーな雰囲気を演出。

 

アクセントのビビッドなブルーは、グッと割合を抑えてプラス。

 

*

ホワイト×ライトブラウン×グレー

フローリングはライトブラウンのお部屋なのですが、家具や寝具の多くの部分に「ホワイト」を取り入れることで、配分的にベースがホワイト、アソートがライトブラウンになっています。

ベースにホワイト、アソートにライトブラウン、アクセントにグレーを取り入れたお部屋。

 

収納の中身も「ホワイト」で統一。ここまでしっかり色を揃えると、細々としたものをしまってもスッキリみえます。

 

*

ライトブラウン×ホワイト&グレー×ブルー

先ほどのパターンとは逆に、家具のほとんどを床と同じパイン材で揃えたことによって、ライトブラウンがベースのお部屋になりました。

ベースにライトブラウン、アソートにホワイト&グレー、アクセントにブルーを取り入れたお部屋。

壁や建具は白。アクセントクロスと、寝具の色は淡いベージュグレー。カーペットにトーンが似通ったブルーも足されていますね。

 

*

ダークブラウン&ブラック×ホワイト&グレー×グリーン

建具とフローリングが黒に近いダークブラウンなお部屋。壁はコンクリート打ちっぱなしでかなりクールな雰囲気ですが、カーテンや寝具を潔く白に揃えたことで明るく女性的な雰囲気もプラスされています。

ベースにダークブラウンとブラック、アソートにホワイトとグレー、アクセントに生のグリーンを取り入れたお部屋。

ソファやテレビボードはワックスを効かせたブラウンとアイアンの黒で暗めに合わせています。ダークな雰囲気に、グリーンの緑が映えますね。

 

*

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。

インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom

https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal

https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例

https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

 

*

◆こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    ホリデーシーズンに贈りたい...
  • サムネイル
    PR
    【スニーカー冬コーデ3選】《...
  • サムネイル
    PR
    《ケープハイツ》の“ベージュ...
  • サムネイル
    PR
    車と一緒だと休日はもっと楽...
  • サムネイル
    PR
    冬アウターの本命は《ナンガ...
MORE MORE
サムネイル
PR
ホリデーシーズンに贈りたい!オシャレな人が喜ぶギフト10選
サムネイル
PR
【スニーカー冬コーデ3選】《ミズノ》の優秀スニーカーで抜け感をプラス!
サムネイル
PR
《ケープハイツ》の“ベージュアウター”がこの冬欲しい!デニムと合わせたお手本着こなし3選
サムネイル
PR
車と一緒だと休日はもっと楽しい! 《VOLVO》のEVに乗って横浜ドライブへ
サムネイル
PR
冬アウターの本命は《ナンガ》のダウン。デニムやスカートで着こなす3選
サムネイル
PR
オシャレな相棒《ダムド》のコンプリートカーと秋のお出掛け!
サムネイル
PR
秋冬の装いに大人の遊び心を添える《慈雨》のワードローブ
サムネイル
PR
《ヨコハマタイヤ》で秋の淡路島へ。FUDGENA riko夫婦の日帰りドライブ
サムネイル
PR
《メゾン キツネ》のカラーセーターと一緒に出掛けよう!
サムネイル
PR
お手本ボアコーデ3選!秋冬マストな《ヘリーハンセン》のボアアウター&ベストはチェックした?
サムネイル
PR
秋冬に大活躍!”デニムレギパン”で着回しコーデ 3days【FUDGENA:ハヤシアンナ × osharewalker】
サムネイル
PR
KARHU TOKYO @千駄ヶ谷へ。レトロでボーイッシュなお洒落スニーカー3つを発見【FUDGENA SPECIALIST:真雪 × KARHU】
サムネイル
PR
おしゃれな彼女は、ブーツに夢中!《ABCマート》のカジュアルブーツ4コーデ
サムネイル
PR
この秋、新しく“相棒”として迎えたい、ヴィンテージの腕時計
サムネイル
PR
秋冬の《ミディウミ》で着こなす、3つのレイヤードスタイル。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“デニム×スニーカー”を大人カジュアルに仕上げるには?センスのいい着こなし5選
サムネイル
【二人暮らし×2LDK】お金をかけずに賢くインテリアを揃えた、シンプルおしゃれなお部屋【FUDGE おしゃれな人のルームツアーvol.1】
サムネイル
【基本の前髪スタイリング】絶対失敗しない!簡単なのにアカ抜ける方法を美容師がレクチャー
サムネイル
秋にしたい10のこと “IN & OUT” 家でも外でも季節を満喫しよう

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。