CULTURE & LIFE

 

goodroomのスタッフが住んで本当に良かった街を紹介!JR山手線と東京メトロ日比谷線の走る街「恵比寿」です。山手線といえば、言わずもがな東京の大動脈として人気の沿線。渋谷や新宿、東京、上野などのターミナル駅を通るため、どこへ行くにもたいてい乗り換えが1回程度で済むので、とても便利です。

 

 

また、中目黒駅や代官山駅などの人気街へも、徒歩や自転車ですぐに行くことができます。

 

一方恵比寿駅として見てみると、豊富な飲食店、大きなショッピング施設のアトレが駅前にあるなど、“お出かけしに行く街”というイメージはあっても、なかなか“住む街”としてイメージしづらいところもあるかもしれません。そんな恵比寿駅を散策しながら、ここで暮らす、ということについて考えてみました。

*

駅を離れると、閑静な住宅街と子どもの笑い声が

暮らす、ということを前提としたときに気になるのが、スーパーなどの日用品を買える場所があるかどうか。駅ビルのアトレの中に成城石井があるほか、実際に歩いてみると、駅のすぐ近くにピーコックや100円均一が一緒になった場所などもありました。

 

そして少し騒がしい駅前を通り過ぎると、閑静な住宅街があったり、いくつか遊具がある公園があったり。意外と子ども連れのお母さんが多く、小学校もあったりして子どもの姿も見られました。

 

 

 

終電近くの遅くまで働くひとり暮らしの会社員の方でなかなか家にいない、という方にとっては、多少家賃が高くとも、職住近郊で良さそう。十分生活ができそうです。

*

やっぱり人気街。トレンドのお店ができやすい

せっかく恵比寿に来たのであれば、と最近できたお店を教えてもらって訪れたのは、「恵比寿コンテナ」。恵比寿駅西口を出て徒歩5分ほどのところ、五差路の中心部にあります。

 

「人と人、人とコト、人とモノが、出会う場に」というコンセプトを掲げている通り、ワークショップなどのイベントが頻繁に行われているようです。

 

天気が良ければ、テラス席で恵比寿の街並みを眺めながらお茶をいただくのもいいですね。

 

普段はモーニング、ランチやディナーなどのカフェ利用で過ごすことができます。朝も9時から開いています。

 

駅から少し離れているので、少しゆっくりお話ししたい時や、一人で考え事をしたいときに行くといいかも。3年間限定とのことなので、お早めに。こうした新しいお店が入りやすいものも、人が多く集まる街ならではのことと言えそうです。

*

部屋づくりにこだわりたい方に行ってほしい

賃貸物件に暮らしていると、退去時のことを考え、なかなか借りた時の状態以上のことに手を出しづらいことはありませんか。でも、電気のカサをおしゃれなものに変えたり、電気のスイッチ部分をおしゃれなものにしてみたり、張り替えが簡単にできる壁紙を取り付けたり……。意外とできることってあるんですよね。そんな風に、自分らしさを部屋の中に取り入れたい方にぜひ行っていただきたいのが、「ピーエフエスパーツセンター」。

 

 

店内は、インテリアをアレンジするためのステンシルのセットや、電気のカサなど、その名の通り、様々な「パーツ」であふれています。

 

 

 

普通のものでは満足したくない。そんな遊び心にあふれた方が訪れるにはぴったりのお店です。

 

*

お散歩にぴったり。季節ごとに訪れたい場所

恵比寿駅の顔、「恵比寿ガーデンプレイス」は、お散歩にぴったりの場所。

 

 

施設内には大きな通りがあって、とっても開放的。また周辺にはベンチもたくさんあって、一休みしながらゆっくり時間を過ごすことができます。

 

 

週末にはイベントの開催なども多くあるほか、東京都写真美術館もあって、文化的なインプットもできますね。

 

 

施設をぐるりと周ると、エビスビール記念館も。ビール歴史などをした後に、テイスティングができる見学ツアーもあるようです。

 

 

ビール好きの方にとってはうれしい場所ですね。家族や友人が遊びに来た時にも、東京を愉しめる場所として案内できそうです。広大な敷地でありながら、ゴミゴミした印象はほとんどなく、訪れている人もどこか落ち着いた印象。周辺には緑も多く、季節を感じたい時に訪れたい、そんな施設です。

広尾駅まで足を伸ばせば……

恵比寿駅から隣駅の広尾駅の方へ15分ほど足を伸ばすと、商店街があります。ここまで来ると途中にお寺や小学校などがあり、静かだけれどあたたかな雰囲気の恵比寿周辺の街を見られます。

 

途中で小川も流れています。

 

 

商店街近くには、リーズナブルでおしゃれな雑貨屋さん、「アロボ」がありました。かわいい食器や、全国各地の美味しい食材などが販売されています。

 

 

こんな風に駅周辺を散策すれば、普段使いできるお店もたくさんあるところも、恵比寿の魅力なのでしょう。

 

 

都会のど真ん中で人気の街だから、自分が住んでいるイメージができないかもしれないなぁ……。そう感じながら歩き始めた恵比寿ですが、意外と駅を離れれば静かで、公園やガーデンプレイスなどの落ち着いた施設が多く、歩いていて風が心地よく感じられる街でした。少し大人向けの店が多いからこそ、住むために集まってくる人も、落ち着いた雰囲気の方が多いのかもしれません。

 

ワンランク上の上質な暮らしを愉しみたい方へ、ぜひおすすめしたい街でした。

 

坂が多いのも、恵比寿の特徴。

*

恵比寿駅の住み心地って?

実際に恵比寿駅に住んだことのある人に、聞いてみました!

  • 街が綺麗で明るいので夜間の外出でも安心して出れます。人通りが少ない道もありますが、不審者や危ない目に遭った話など聞かないので、とても治安はいい場所と思います。
  • JRも地下鉄もあり、バスも使えるので、人身事故や渋滞が起こっても他に使える交通手段があるのはとても便利です。終電も遅い時間まであり、始発も早いので、どこに行くにも便利な場所です。
  • オシャレなお店はたくさんありますが、生鮮食品を安く売っているようなリーズナブルなスーパーは少ない印象です。
  • あたりには朝ごはんから居酒屋まで一日中飲食には困らず、そしてどこも美味しい。グルメ開拓が好きならたまらない立地です。

恵比寿駅の街データ

利用可能な沿線:JR山手線・東京メトロ日比谷線
家賃相場:ワンルーム・1K・1DK/13.63万円、1LDK・2K・2DK/29.29万円、2LDK・3K・3DK/41.13万円
物価の高さ:★★★★★
治安の良さ:★★★★☆
子育て環境の良さ:★★★★☆

 

 

 

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。

インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom

https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal

https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例

https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

 

◆こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    スタイル別《グレゴリー》バ...
  • サムネイル
    PR
    1着持っておくと長く愛用でき...
  • サムネイル
    PR
    彼女はフレンチシックなシュ...
  • サムネイル
    PR
    2023春夏トレンドヘアカラー...
  • サムネイル
    PR
    春の行楽は東京国立近代美術...
MORE MORE
サムネイル
PR
スタイル別《グレゴリー》バッグの楽しみ方
サムネイル
PR
1着持っておくと長く愛用できる!可愛いのに機能的な《ルコックスポルティフ》のスウェット、タイプ別お洒落な着こなし3選
サムネイル
PR
彼女はフレンチシックなシューズに夢中。《adidas Originals》の《ABC-MART》限定コレクションと過ごす春の日々
サムネイル
PR
2023春夏トレンドヘアカラーを徹底解説!銀座・青山・新宿の人気サロンがN. ルフレカラーに注目。
サムネイル
PR
春の行楽は東京国立近代美術館へ!春にちなんだ作品がそろう「美術館の春まつり」でアートと桜を堪能しよう
サムネイル
PR
すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘアアレンジ
サムネイル
PR
彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバランス》のウェア
サムネイル
PR
春のワンピースと鶏白湯スープ【スープと彼女のストーリー vol.5】
サムネイル
PR
春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手本にしてみない?
サムネイル
PR
春夏に向けて揃えておきたい《リーガル》シューズ4つ。 3月15日からの店頭イベントもチェック!
サムネイル
PR
春の旅のおともは、シンプルなデザインで使いやすい《アウトドアプロダクツ》で決まり!
サムネイル
PR
街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワンダー》のコラボレーションウエア
サムネイル
PR
休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECIALIST:kinoko × 野菜をMOTTO】
サムネイル
PR
いつも目を引くベーシックアイテム。素敵なあの子は《ナナミカ》のトリコ
サムネイル
【3月1日 2023年上半期占いをおさらい!】12星座別にあなたの本質と運勢を徹底解説!
サムネイル
ネイビーのセーターを誰よりもかわいく着るには?【FUDGE 掲載コーディネートのコツを深掘り! No.001】
サムネイル
2023年お取り寄せしたい、和なお菓子11選【ささやかですてきなもの まとめ 大谷有紀】
サムネイル
グレーのコーデに映える、パープルのドクターマーチンがこなれ感。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“リノベーション団地”で叶う!? オシャレで理想の暮らし5選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。