1LDK60㎡二人暮らしのインテリア。吹き抜けとガレージがある賃貸で、それぞれの好きなテイストを楽しむ【私らしく暮らす】 | ライフスタイル | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

バイクやキャンプなどアウトドア好きのkinokoさんと、お部屋が好きなcororiさん。それぞれの理想が叶う物件を見つけてスタートした住まいづくりは、視点を変えて様々な楽しみ方のできる空間になっています。各所のこだわりや収納のポイントについて伺っていきます。

 

憧れだった吹き抜けのある間取り

動線と色合いを意識したコンクリート打ちっぱなしのお部屋から雰囲気としては対照的な物件へと引っ越したcororiさん。今回の住まいはずばりお二人の要望が叶う物件だったそう。
「前回のお部屋も気に入っていたのですが、彼のバイクを置ける場所がなく。1年ほど時間をかけて根気強く条件に当てはまるお部屋を探していきました」(cororiさん)

 

「家賃が下がったこともあり、検索に引っかかったこのお部屋は戸建賃貸の物件で、ガレージ付きなところと私の憧れてた吹き抜けの間取りが奇跡的に叶ったことが決め手となりました」(cororiさん)

 

吹き抜けで天井が高いことに合わせて植物のレイアウトも考えられたそう。

 

「全体で見た時、目線が上がるように植物は高めの位置にも置いてバランスを取ってます」(cororiさん)

 

ツタ系の植物を飾ることで垂れ下がる葉がより立体的に緑を見せてくれています。

 

「住まいが変わり、置ける場所も増えたので植物もまた増やしました。小さいものは窓枠やちょっとしたスペースにも置いています」(cororiさん)

大小様々な植物が住まいの各所に置かれていて、空間全体に緑が広がっている様子が印象的でした。

 

北欧テイストのダイニング

広くなった住まいに合わせて、お二人それぞれが好きなものやテイストを楽しめるようになっていると話すcororiさん。リビング周りはこれまで集めてきたインテリアも活かしながら自身が好きな空間を作られています。

 

「お部屋のスペース毎に異なる雰囲気が楽しめるようになっています。リビングは北欧風、前の住まいから使っているアルテック90Aの丸テーブルが中心です」(cororiさん)

 

楽天で購入したというカラーワゴンに化粧品や、裁縫道具などをまとめて収納することで、ダイニングでいろんなことが出来るようになっていました。

 

「食事はもちろん、朝のコーヒータイムや読書時間など、ダイニングテーブルでほとんどの時間を過ごしています」(cororiさん)

 

真っ白な壁を活かして、窓際にはディスプレイスペースも作られていました。
「画鋲で留めるだけで取り付けられるため、賃貸でも取り付けやすいです」(cororiさん)

 

「書籍や雑貨など、その時々で好きなものを入れ替えながら使っています」(cororiさん)

 

白ベースの空間に、雑貨やお花の色合いもより映えますね。ディスプレイスペース1つで空間の印象も簡単に変えやすいのも良いところ。

 

「午後になるとダイニングには綺麗な光が差し込みます。明るい時間帯に合わせてSNS用の撮影を行う時間も好きな時間の1つになっていますね」(cororiさん)

 

リビングとダイニングの仕切りとなる引き戸はオープンにすることで、以前よりも広々としたリビングダイニングに。お二人、それぞれ同じ場所で過ごすこともあればダイニングとソファに別れて思い思いの時間を過ごすなどゆったり寛げるお部屋になっていました。

 

DIYも駆使して自分にあった収納づくり

広くなった住まいで暮らしや趣味のアイテムも多くなったお二人。住まいと自身のスタイルに合わせて収納も作られていました。
「備え付けの収納で隠せるスペースは多くなく、私自身も見せる収納が苦手なのでスペース毎に収納を考えていきました」(cororiさん)

 

キッチン下のオープンスペースはDIYでキャスター付きの引き出しを作って、パッケージが気になる食品系はまとめて収納。

 

お気に入りの器類は、前回同様に無印良品のユニットシェルフを使って取り出しやすく。

 

多趣味なkinokoさんのガレージ収納は、シェルフと収納アイテムで綺麗に整理整頓。
「シェルフはインテリアショップでも使われていて、見た目も好みだったメタルシステムのスチールシェルフを購入しました。」(kinokoさん)

 

シェルフ内はcororiさんのサポートも受けながら、無印のポリプロピレンのボックスでアイテム毎に仕分けて収納されています。

 

バイクのマフラーはヴィンテージショップで1980年代頃のケースを活用して仕舞われていました。
「シェルフも最近になってようやく取り入れられたので、中の収納アイテムにもこれからこだわっていきたいですね」(kinokoさん)

 

前回より広くなった住まいは、まだまだ発展途上。
「ガレージはスペース的にも余白があるので、収納を増やしたり、ラグを敷いたりとさらに充実していきたいと思っています」(kinokoさん)

「次は猫の飼える住まいに住みたいと思っています。ガレージ付きの物件はもう出会えないと思っているので、次は賃貸ではなく戸建てを建てたり、リノベーションをしたりしてより好みの空間を作っていきたいです」

 

異なる雰囲気の物件に引っ越しながら、理想の暮らしに合わせてお部屋を充実させているお二人。
DIYも駆使して次はどんな住空間ができあがるのか。またぜひ伺いたいと思います。

 

cororiさん(@corori_life)のInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/corori_life/

 

text & photo : Tsubottle

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
MORE MORE
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。