CULTURE & LIFE

ちょっと見た目の気に入らないものや、サイズが大きなもの、生活感が出るものなど、日常の「気になる」を見過ごさず、より良いものにしていったら暮らしはもっと豊かになる。夫婦二人で生活する上で買ってよかった、3つのアイテムを教えてもらいました。

1LDKのお部屋で旦那さまと二人暮らしをされている、anynさん

 

韓国風のナチュラルでかわいらしい雑貨に囲まれたお部屋。寝室とリビングの扉は開け放して、ワンルームのようにして生活しているのだそう。

 

コンパクトなカフェテーブルは、お二人のダイニングテーブル兼、ワークスペースです。

二人での暮らしを楽しむanynさんが買ってよかった、3つのアイテムを教えてもらいました。

 

壁紙屋本舗のリメイクシート Hatte me!(ハッテミー)

まず初めに紹介してくださったのは、壁紙を貼るのが初めての方でも簡単に貼ることができるシール壁紙「Hatte me!」。一人でも手軽にお部屋のリフォーム・リメイクができると人気の商品です。

「キッチンの壁紙の印象を変えたくて購入しました。あまり慣れていない私でも貼りやすく、時短で綺麗に仕上げられたお気に入りのアイテムです」

 

Amazonで7500円ほどで購入。

 

「1年前に引っ越す予定が中止になってしまい、気持ちは新しい家に引っ越したい気分だったので、それなら今の家をおもいっきり変えてやろうと思い、壁紙DIYに挑戦しました。

ずっと憧れていたタイル張り風のキッチンになり、満足しています」

 

引いて見ても元の壁紙が分からないほど、しっくり馴染んでいます。

「今まではなんだか立っていても気分が上がらないキッチンでしたが、壁紙を変えたことでキッチンの雰囲気が一気に変わり、ずっと見ていたいキッチンに変身しました。

料理をするのも楽しくなり、自炊のモチベーションも上がりました」

 

パッド一体型のボックスシーツ

次に紹介してくださったのは、ふわふわの寝心地が魅力のボックスシーツです。

「四隅のゴムが見えず、綺麗なうす紫色が可愛くてお気に入りなんです」

 

楽天で6000円ほどで購入。

「これまでの冬は四隅をゴムバンドで固定するタイプのあったか敷きパッドを使っていました。でもゴムが外れてぐちゃぐちゃになったり、ゴムがちぎれたりしていて、イライラしてしまうことも。

新しい物を探している時にパッド一体型のボックスシーツに出会ったんです」

 

「下に敷く物を暖かくしたらいいと聞き、中綿ボリュームタイプを選んだのですが、本当に暖かくてこの冬は寒さ知らずでした。生活感が出てしまう四隅のゴムもなくなり、ラベンダーカラーがインテリアの差し色にもなって、冬もお気に入りのベッドルームになりました」

 

oGoDealのコードレスハンディクリーナー

最後に紹介してくださったのは、コードレスのハンディクリーナーです。
コンパクトでシンプルな機能と、見た目がお気に入りなのだそう。

 

Amazonで5000円ほどで購入。

「使っていた掃除機に髪の毛がどんどん絡まって、ゴミを吸わなくなってしまったんです。これを機に思い切って掃除機は手放し、クイックルワイパー一本で生活していました。

ただドアの溝などの細かい部分の掃除はできないので、小さい掃除機がほしいと思い探していたところ、こちらの掃除機に出会いました」

 

洗面所の棚にもすっぽり入るサイズ感が魅力です。

 

「見た目が本当にシンプルで、キッチンにあったら水筒?と思うようなコンパクトなハンディクリーナーです。そして吸引力は2段階式で、底にはライトがついているので、非常時の懐中電灯としても活躍します。

溜まったゴミはワンプッシュで捨てられてお手入れも簡単。小さい我が家の掃除には十分な機能で、かさばらず、出して置いていてもインテリアの邪魔にならないところも気に入っています」

 

anynさん

歳の差夫婦二人暮らし。食べること、甘いものが大好き。友達とはカフェ巡り、旦那さんとは居酒屋や定食巡りをよくします。昔から部屋の模様替えやインテリア本が好きで、今ではInstagramでホーム写真を投稿するのも趣味の1つになっています。

Instagram:https://www.instagram.com/anyn.hoome/

 

text : ASAKO SAKURAI

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《ミー イッセイ ミヤケ》の...
  • サムネイル
    PR
    《グレゴリー》のバックパッ...
  • サムネイル
    PR
    ベレーのかぶり方相談室!《...
  • サムネイル
    PR
    《リーガル》で足元から秋支...
  • サムネイル
    PR
    《ミネトンカ》のモカシンが...
MORE MORE
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》のストレッチプリーツで秋ファッションを満喫しよう
サムネイル
PR
《グレゴリー》のバックパックと彼女のスタイルルール
サムネイル
PR
ベレーのかぶり方相談室!《ロレール》カラー&柄ベレーの大人可愛いかぶり方を教えて
サムネイル
PR
《リーガル》で足元から秋支度。いつものコーディネートを格上げしてくれるとっておきの4足って?
サムネイル
PR
《ミネトンカ》のモカシンが旅のおとも
サムネイル
PR
学校でもオシャレしたい!《GapKids》のシブリングウエアでおそろいを楽しもう
サムネイル
PR
お手本は憧れのお兄ちゃん。《アヴィレックス》でソフトに着こなす、ミリタリースタイル
サムネイル
PR
《FUDGE》と《VANS》のローファースニーカーさえあれば、秋の装いをとことん満喫できちゃう!
サムネイル
PR
【LONDON SNAP 特別編】英国ブランド《MARGARET HOWELL》《MHL.》の着こなしは、 ロンドンガールがお手本!
サムネイル
PR
《ラコステ》がもっと好きになる9つのキーワード
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
築53年の団地に一人暮らし。レトロさを活かして暮らす2DKインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
秋の“デニム”はルーズ&フレアに注目。街のおしゃれさんのトレンドコーデ5選【TOKYO SNAP】
サムネイル
“デニム×スニーカー”を大人カジュアルに仕上げるには?センスのいい着こなし5選
サムネイル
おいしくってヘルシーな【プラントベーススイーツ】が楽しめるお店 5選|KOMEDA is □, SO TARTE, ovgo Baker etc…
サムネイル
【アニエスべー・フレッドペリー・リーバイス®️】が当たる!FUDGE FRIEND大島花菜プレゼントキャンペーンを開催
サムネイル
オリジナルブレンドがお家に届く!《FUDGE コーヒー便》の販売が決定
サムネイル
【二人暮らし×2LDK】お金をかけずに賢くインテリアを揃えた、シンプルおしゃれなお部屋【FUDGE おしゃれな人のルームツアーvol.1】
サムネイル
【基本の前髪スタイリング】絶対失敗しない!簡単なのにアカ抜ける方法を美容師がレクチャー
サムネイル
秋にしたい10のこと “IN & OUT” 家でも外でも季節を満喫しよう

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。