CULTURE & LIFE

白とグレーを基本のカラーにすることで部屋を広くみせた6畳のベッドルーム。見た目も美しく、かつ取り出しやすい収納アイデアのある、一人暮らしの1DKを拝見しました。

 

「美しい収納」のある1DK

あそこさんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、約32㎡の1DK。6畳の洋室がひとつに、4.5畳のダイニング・キッチンという間取りです。

横長の6畳のお部屋を、白やグレーのアイテムでまとめてすっきりと暮らしていらっしゃるあそこさん。

床や扉はもともとは木目カラーだったというお部屋。DIYでグレートーンに変え、キャビネットなど大きな家具のほとんどは白で揃えることで、明るく広く見せる効果も生まれています。

 

クローゼットの扉をあけても、ご覧の通り、とても美しく整っているあそこさんのお部屋。

 

同じサイズの収納ボックスを並べて、衣類や小物類を整理整頓。

 

細々としたものは、リビングに置いたキャビネットの中に。こちらも、ほとんどのものが白で統一されていて、とてもすっきりと整っています。

 

収納を整えるとき心がけていることは、

・ 物を取り出すときのアクション数をなるべく減らすこと
・ ゆとりを持ってしまうこと
・ いらないものは持たないこと

の3つ。

生活感をなるべくなくし、でも取り出しやすく使いやすいように。
矛盾するこの2つをなるべく満たすように、いつも試行錯誤しているそう。

 

収納力のあるバーカウンターとキャビネットで、使いやすく整える

こちらは4.5畳のダイニング・キッチン。

 

真ん中に置かれているバーカウンターは、たっぷりの収納も兼ねています。

 

上の段にきっちりと並んだカトラリー。

 

下には食器などよく使う物を手に取りやすく収納していらっしゃいます。

 

キッチンは、冷蔵庫の後ろ側にオープンラックをDIY。

 

レンジフードにひっかける収納も活用し、掃除もしやすく工夫されていました。

 

こちらは、ダイニングに置かれているキャビネット。同じ形・色の収納ボックスで揃え、きちんとラベリングして美しく整理されています。

 

細々としたものはキャビネットの中に隠して、上にはライトやグリーンなど見せたいものだけを置いていらっしゃいます。

 

モノトーンにあたたかさをプラス

最近、ベッドルームではローテーブルも手放してより広々と使えるようにされていました。

 

ローテーブルがなくても、ベッドサイドに置かれたIKEAのスツールで、十分だったのだそう。IDEEのプーフや、このスツールなど、部屋のメインとなる家具は機能だけでなくそれ自体がオブジェとして楽しめるようなものを選んでいるといいます。

 

このスツールをおいてみたことをきっかけに、今はモノトーンのインテリアに、少しずつ木のアイテムやベージュなどあたたかみのあるカラーを足していっていらっしゃいます。

 

ポスターフレームも木を使ったものに変えたことで、柔らかい印象になりました。

見せるものはオブジェのように見た目にもこだわり、見せない収納の内側も美しく整理されていたあそこさん。見ていて気持ち良いほど整った収納は、使いやすくもあるんだな、と気づかせてくれたお部屋でした。

 

あそこさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/asokosama/

 

text : Miha Tamura / photo : @asokosama

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    鮮やかなブルーで遊び心を効...
  • サムネイル
    PR
    2023春夏トレンドヘアカラー...
  • サムネイル
    PR
    春の行楽は東京国立近代美術...
  • サムネイル
    PR
    すぐに真似できる!《ロレー...
  • サムネイル
    PR
    彼女のユニフォームはクラシ...
MORE MORE
サムネイル
PR
鮮やかなブルーで遊び心を効かせた、オーバーサイズコーディネート【le coq sportif SPECIAL SNAP NO.1】
サムネイル
PR
2023春夏トレンドヘアカラーを徹底解説!銀座・青山・新宿の人気サロンがN. ルフレカラーに注目。
サムネイル
PR
春の行楽は東京国立近代美術館へ!春にちなんだ作品がそろう「美術館の春まつり」でアートと桜を堪能しよう
サムネイル
PR
すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘアアレンジ
サムネイル
PR
彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバランス》のウェア
サムネイル
PR
春のワンピースと鶏白湯スープ【スープと彼女のストーリー vol.5】
サムネイル
PR
春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手本にしてみない?
サムネイル
PR
春夏に向けて揃えておきたい《リーガル》シューズ4つ。 3月15日からの店頭イベントもチェック!
サムネイル
PR
春の旅のおともは、シンプルなデザインで使いやすい《アウトドアプロダクツ》で決まり!
サムネイル
PR
街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワンダー》のコラボレーションウエア
サムネイル
PR
休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECIALIST:kinoko × 野菜をMOTTO】
サムネイル
PR
kinokoちゃんが《To b. by agnès b. 》でスタイリングイベントを開催!
サムネイル
PR
いつも目を引くベーシックアイテム。素敵なあの子は《ナナミカ》のトリコ
サムネイル
PR
「GU and beautiful people」と春のオシャレ計画。ハンサムな彼女のSTYLE DIARY
サムネイル
【3月1日 2023年上半期占いをおさらい!】12星座別にあなたの本質と運勢を徹底解説!
サムネイル
ネイビーのセーターを誰よりもかわいく着るには?【FUDGE 掲載コーディネートのコツを深掘り! No.001】
サムネイル
2023年お取り寄せしたい、和なお菓子11選【ささやかですてきなもの まとめ 大谷有紀】
サムネイル
グレーのコーデに映える、パープルのドクターマーチンがこなれ感。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“リノベーション団地”で叶う!? オシャレで理想の暮らし5選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。