CULTURE & LIFE
8.5畳の正方形のお部屋で、部屋に合わせて選んだ家具をうまく配置し、たくさんの植物を楽しむ。一人暮らしの1Kを拝見しました。
日当たりが良い部屋で始めた、植物との暮らし
tamagoさんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、8.5畳ほどの1K。日当たりの良さに惹かれてこのお部屋に決められたというtamagoさん。
「すごく日当たりがよかったので、植物が育ててみたくなって。板とブロックを買ってきて窓際に作ったコーナーが気に入っています」
日当たりの良い窓際にたくさん並んだ植物。
板+ブロックの棚は、高さを低くおさえたベッドサイドでも活躍。日が当たらない場所や、エアコンの風が当たる場所にはフェイクグリーンも使って、部屋のどこにいても植物が目に入るように工夫をされています。
正方形の間取りを活かしてゾーニング
ソファは壁につけるのではなく、背もたれを間仕切りにしてゾーニング。
「部屋が正方形なので、家具を全部壁につけて置くと真ん中が空いてしまうんです。正方形を活かして、食べる場所、寝る場所、くつろぐ場所が全部分けられるように、この配置にしました」
小さな空間も無駄なく活用して、食事をとるための小さなダイニングスペースもつくられていました。テーブルはイームズのリプロダクト品。
「シンプルなんですけど、天板が真っ白なので、ごはんをおいても美味しそうに見えるし、ものの写真を撮る時にも使えます」
ダークブラウンの床に合わせた家具選び
床の色など、面積が大きく変えられない色に合わせて家具やインテリアは選ぶようにしているとtamagoさん。
「築年数が経っていることもあり、ホテルライクというよりヴィンテージ、アンティークっぽい、築年数に合ったテイストのものを選ぶようにしています」
お気に入りのキリムのラグはIDEEで購入したもの。
「ポイントに赤が入っている感じが、植物とも合っていて気に入っています」
切り花や枝物を中心に飾るオープンシェルフはIKEAのもの。こちらも、ちょっとヴィンテージな雰囲気に合わせやすい色合いです。
部屋のどこにいても植物が目に入り、お金をかけすぎず居心地のよい空間を作られていたtamagoさん。小さくても暮らしを楽しむヒントがたくさんあるお部屋でした。
tamagoさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/tama_5___/
text : Miha Tamura / photo : @tama_5___
*
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。
おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/
goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/
goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101
*
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )オリジナルブレンドをお届けする「FUDGEコーヒー便」受注販売...
-
( FASHION )“名物純喫茶”とFUDGEがコラボレーションする「純喫茶ファッジ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが1周年!ますますパワー...
-
( FASHION )《ヨコハマタイヤ》で秋の淡路島へ。FUDGENA riko夫婦の日帰...
-
( FASHION )秋冬の《ミディウミ》で着こなす、3つのレイヤードスタイル。
-
( FASHION )コスパ最強!これから春先までずっと使える!FUDGE 太鼓判の...
-
( BEAUTY & HAIR )人気サロンの実力派スタイリストが推す! 2023秋冬のトレンド...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年12月号は『 THE BEST CLASSICS ず...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
ホリデーシーズンに贈りたい...
-
【スニーカー冬コーデ3選】《...
-
《ケープハイツ》の“ベージュ...
-
車と一緒だと休日はもっと楽...
-
冬アウターの本命は《ナンガ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年11月10日(金)0:00〜 2023年12月11日(月)23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いた […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。