CULTURE & LIFE

『FUDGE』の毎年恒例人気企画、『FUDGE』vol.196(2019年10月号)特集「WANNA BE LONDON GIRL 変わる良さ、変わらない良さ」発売と連動して、FUDGE.jpでは9月から10月にかけて、ロンドンをはじめとする英国のトピックスをたっぷりとお届け!今回は、ページを眺めていたら今すぐロンドンに行きたくなっちゃう、、そして訪れたら必ず足を運びたい、非日常を味わえるヒップなスポットをレポートします。

 

 

非日常を体感できるヒップなレストラン「スケッチ」

旅そのものが非日常ではあるけれど、せっかく旅に出かけたら今までに体感したことのないことを味わいたい!と思う人も多いはず。そんな気持ちを叶えてくれるから、今、ロンドンに行くならリストに入れておきたいのがここ。ファッションブランドのショップが立ち並ぶ、おしゃれなウエストエリアのメイフェアにあり、感度の高いロンドンガールや観光客の方たちが集まる、ファンタジックなレストラン「スケッチ」です。

 

お店の前で、ピンクのスーツできめたおしゃれなスケッチのスタッフさん!

 

実は、クリスチャン・ディオールのロンドンのアトリエとしても使われていたことがあるというクラシカルな建物に入ると一変。ネオンやペイントなどのアート作品が飾られ、どこを撮っても絵になる、まさにフォトジェニックな空間が広がっています。おしゃれな空間にちょっと尻込みしてしまう人でも、フレンドリーなスタッフが優しく迎えてくれるので、遠慮せずに入ってOKです。

 

 

“ピンクの部屋で、キュートなアフタヌーンティーを味わう

スケッチには、異なるコンセプトが設けられた5つのスペースがあり、どれも非日常的でわくわくしますが、FUDGEがおすすめするのはアフタヌーンティーが食べられる、the Galleryと呼ばれる”ピンクの部屋”。ロンドンに来たらゆっくりとアフタヌーンティーを味わうのは昔から定番中の定番かもしれないけれど、スイーツやインテリア、器、メニューに至るまでかわいい!と思えて、今っぽいムードを味わうならここがベスト。

 

ピンクの部屋以外のスペースもコンセプチュアルですてき!

 

ピンクの部屋に入ると、まず目につくのがなんだか貝殻のようにも見えるピンクのソファ、そして、壁から天井までピンクで埋め尽くされています。といっても壁にはずらりとデイビット・シュリグリーさんのイラストが飾られていてスイートになりすぎず、そして、ミシュラン三ツ星シェフのピエール・ガニェールさんが監修していることもあり、大人が楽しめる場所として仕上がっています。

 

 

写真におさめて!フォトジェニックなサンドウィッチ&スイーツ

アフタヌーンティーのラインナップは1種類ですがお茶は、ダージリンやセイロンなどのオーソドックスな紅茶からジャスミン茶やウーロン茶、花やフルーツで香りづけされた変わり種まで、豊富なバリエーションから選ぶことができます。フードメニューはまさにフォトジェニック!まず始めに出てきたのは、タマゴ&キャビアのディップ。タマゴが入っている、タマゴの殻の形をした容器もキュート!そして、鮮やかなグリーンのウォータークレスとタマゴフィリングのシューは、お花の飾りがあしらわれていて必ず写真におさめておきたい愛らしさです。

 

 

三段スタンドにのせられて運ばれてきたのは、おしゃれなフードの数々。サンドウィッチのお皿には、イギリスの定番でターメリックマヨネーズで味付けされたコロネーションチキン、アザミが添えられたアスパラガスとえんどう豆、スモークサーモンとキュウリとリコッタチーズ、トリュフとクリームチーズ入りのクロックムッシュの4種類。上段と中段には、チョコレート エクレア、ピーチ チーズケーキ、レモン マシュマロ、ストロベリータルト、レッドフルーツ バッテンバーグといった5種類のプチガトーと、すでにボリュームたっぷり。しかし、ご所望とあらばサービスで追加オーダーもできちゃうので、気に入ったメニューがあればぜひ心ゆくまで召し上がって。

 

 

アフタヌーンティーに欠かせないスコーンは、プレーンのみですが、クロテッドクリームに加えてジャムが2種類。イチゴとボピー(ケシ)のジャムと、ブラックベリー&ブルーベリーとアールグレイのジャムをお好みでチョイスしてください。これでおしまいかと思いきや、ラストには、トラディショナルなヴィクトリアスポンジケーキも!もし食べきれなくても、テイクアウト用にとってもキュートなピンクのショッパーに入れてくれるので、持ち帰ってゆっくりホテルで食べるのも大いにあり、です。

 

 

1番びっくりするのは、まさかのトイレかも!?

そして、スケッチに来たら絶対に立ち寄ってほしいのが超個性的!なトイレ。タマゴ型のような個室トイレがいくつも並び、天井にはレインボーのライトが光っていて、かなりフューチャリスティック。ここまでも抜かりない非日常感に脱帽です。

 

 

「sketch」

住所:9 Conduit St, Mayfair, London W1S 2XG

時間:11:30〜16:30 ※アフタヌーンティー実施時間

WEB:https://sketch.london

※要予約 公式サイトから予約可能

 

 

photograph_Nagai Yu

coordination_SAKI

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【初めての競馬】ピクニック...
  • サムネイル
    PR
    ブルーTシャツとホワイトワン...
  • サムネイル
    PR
    《グレゴリー》のバックパッ...
  • サムネイル
    PR
    旅をプレイフルに彩る《キウ...
  • サムネイル
    PR
    私たちが春スニーカーに《サ...
MORE MORE
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
PR
ブルーTシャツとホワイトワンピースの《ミルクフェド》着まわし3days
サムネイル
PR
《グレゴリー》のバックパックとワンピース
サムネイル
PR
旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
サムネイル
PR
私たちが春スニーカーに《サロモン》XT-EVRを選ぶワケ。
サムネイル
PR
春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロンドンガールとパリジェンヌのお手本コーデ4選。
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が厳選!春夏を彩るおしゃれアイテム 7選
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】サイクリングを楽しんだヒュッゲな休日の様子をレポート!
サムネイル
PR
初夏のブルーによく似合う《ミルクフェド》の3スタイル
サムネイル
PR
ずっと愛せるメリージェーンが完成!《Joli Encore(ジョリー・アンコール)》 × FUDGE のこだわりが詰まった一足
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。