CULTURE & LIFE
北海道 東川町 ×『家族』「よりそう移住、東川町」
メディアでも話題のヒュッゲな町「東川町」と、家族と一年誌『家族』がコラボレーション。1998年生まれの写真家・石田真澄が撮りおろした東川町の雪景写真とともに、町の魅力を紹介します。東川町の天然水を使ったスペシャルティーコーヒーや、厳選素材の焼き菓子なども登場。
北海道のほぼ真ん中に位置し、「写真の町」としても知られる東川町。豊かな自然が息づく広大な景色の中、センスのいいショップやグルメスポット、木工アトリエやギャラリーが立ち並び、雑誌の日本の旅特集で巻頭を飾るなど注目を集めるとともに、北海道内外からの移住者も年々増えています。
そんな東川町の魅力を探るべく、毎号ひとつの家族を1年間取材し紹介する雑誌『家族』が、話題の写真家・石田真澄とともに東川町を旅しました。そこで出会った風景や住む人たち、美味しい雪解け水と豊かな自然に魅了され移住した人々の暮らしや町の魅力をあますことなくご紹介します。
見て、 聞いて、食べればあなたも東川町へ行きたくなる、住みたくなる。訪れる人すべてを魅了する東川町の魅力を、ぜひ会場で体感してください。
東川町
北海道のほぼ中央に位置し、大雪山の雪解け水がゆっくりと時間をかけて流れてくる地下水を生活水とする、北海道で唯一上水道の無い町。1985年、世界にも類のない『写真の町』を宣言、「写真写りの良い町づくり」を推進し、1994年より、全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園」を開催している。旭川空港から約15分という利便性の高い立地でありながら、豊かな自然が息づき農村地帯が広がる景色の中、木工などのアトリエやギャラリー、カフェ、ベーカリー、アパレルショップなど次々と誕生し、道内・外からの移住者も増え注目を集める。
家族と一年誌『家族』
毎号ひとつの家族を一年に渡り取材し、それぞれの家族が歩む物語を、まるごと一冊を通して紹介する雑誌。企画・取材・制作もひとつの家族が行なっており、家族が家族に出会う、をコンセプトに制作している。
北海道東川町 ×『家族』 「よりそう移住、東川町」
会期:2020年2月21日(金)〜3月4日(水) 会期中無休・入場無料
時間:10:00〜21:00
会場:COMINGSOON
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ1F
TEL:03-6809-0964
WEB:https://comingsoon.tokyo
PICK UP !
-
( FASHION )春の旅のおともは、シンプルなデザインで使いやすい《アウト...
-
( FASHION )1着持っておくと長く愛用できる!可愛いのに機能的な《ルコッ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年4月号は『 RULES OF COLOR 着こな...
-
( FASHION )彼女はフレンチシックなシューズに夢中。《adidas Originals...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FASHION )すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘ...
-
( CULTURE & LIFE )春のワンピースと鶏白湯スープ【スープと彼女のストーリー vo...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
スタイル別《グレゴリー》バ...
-
1着持っておくと長く愛用でき...
-
彼女はフレンチシックなシュ...
-
2023春夏トレンドヘアカラー...
-
春の行楽は東京国立近代美術...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年3月10日(金)0:00〜 2023年4月11日(火)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけ […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。