CULTURE & LIFE
グッドデザイン賞を受賞した840年の歴史ある、新しくも懐かしい神社。
群馬県にある「山名八幡宮」は創建840年の歴史ある神社です。平安時代の後期1175~77年に、八幡様の総本宮、大分の宇佐神宮から勧請されたと伝わっています。神社は古より公共の場としての役割があり、日常的に人々が集う地域の中心として存在していました。「山名八幡宮」では、「ハレの日」はもちろん「日常の場」として人々が集まり、新しくも懐かしい、心の拠り所となる神社を目指しています。長く安産・子育ての神様として信仰されてきましたが、地域への取り組みが評価され、デザインが優れた物事に贈られる賞「グッドデザイン賞」の受賞となりました。
本殿、授与所、神楽殿は、建築家の永山祐子氏により改修されていました。本殿のガラスの使い方がとても美しく、御守りなどをいただける授与所も角のアールが優しい大きなカウンターが印象的です。背筋が伸びるような、神聖な雰囲気が漂う空間、そしてカウンターに並ぶお守りの可愛さ、洗練されたデザインに驚きました。まるでオシャレなインテリアショップのよう!子宝、安産、縁結びにまつわるお守りがたくさん。
中でも特に気になったのが「山名犬張り子」。ぺろりと小さな舌を出し、愛嬌抜群!か、かわいい!今年の干支は、、犬、ではなく牛!!(残念!)ですが、あまりの可愛さにお土産として連れて帰ることに。どの角度から見てもかわいいです。
この「山名犬張り子」は、「山名八幡宮」の新社紋や、子孫繁栄や豊作を祈って大黒様にお供えされる二股大根の絵付けがしてあり、縁起物としてお土産に選ばれているそう。安産の象徴とされる「犬(戌)」と「竹」の籠を乗せると、「笑」という漢字が出来上がると説明をいただきました。なるほど!もちろん「山名八幡宮」オリジナルデザインです。今年は笑顔いっぱいの良いことがあるかも!?
神社の境内に作られた「公共の場」。こだわりの美味しいパン屋さんは地元で大人気。
また、敷地内にはカラダがよろこぶパンを提供する、「ピッコリーノ」があります。群馬県産小麦、ホシノ天然酵母、水、少量の岩塩。パンの原材料はたったこれだけ。砂糖も卵も油脂も不使用です。ふわふわで甘いパンが好きな人は、はじめはびっくりするかもしれません。でもまずはゆっくり噛みしめて、味わってみてください、とのこと。もっちりとした生地は、噛むほどだんだんと甘みと小麦の香りが広がっていきます。
足すことで分かりやすい味にするのではなく、最低限まで引き、安全性の高い材料しか使わないからこそ出せる本当の、「天然」のおいしさ。それが「ピッコリーノ」の目指すパンだそう。
親子だけでなく、多くの人たちの拠り所となっている神社の考え方や姿勢に学びを感じる時間となりました。
身近な日本の軌跡と奇跡。旅するデザイナーrumiのInstagram。
@find_rumi
PICK UP !
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )チャンピオンのスウェットは1枚もっていると便利!春にぴった...
-
( WORLD SNAP )メンズライクなジャケットにデニム、ブラウスのガーリー具合...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGE.jp 12星座×血液型占い】気になるあなたの運勢は?10...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
-
【FUDGEサイクリング部 suppo...
-
《トゥービー バイ アニエス...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年3月12日0:00〜 2025年4月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。