おうち時間とお散歩時間で楽しむ、足もとにいろ【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.31】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

わたしなりのささやかですてきなものを

おすそ分けできないかという思いではじまりました。

デザイナーの大谷有紀です。

 

 

おうち時間を大切に過ごしたいいま、

少しの散歩もちょっとおしゃれに。

らくちんな格好だって足もとだけかわいければ

少しテンションもあがるはず。

 

暗くなりがちな足もとに色を。

靴下やタイツで色を楽しむ季節。

 

こちらはSimone Wildのベルベットソックス、

光による色の変化と質感が楽しい靴下、

Sciusciàのフラットシューズを合わせて。

 

 

ne Quittez pasのワンストラップシューズの合わせ、

上はKIWANDAのシルクソックス。

さらっと肌触りが良くってノンストレス、おすすめです。

 

下は、靴下屋のカラータイツ。色ものは何色あってもいい!

靴下やタイツはコーディネートの差し色的存在!

 

 

たまに白タイツも履きたくなる、

きらきらバレエシューズはcat worth。

 

 

柄ものも洋服のトーンを合わせると履きやすいです。

こちらはKIWANDAの柄タイツ。

シンプルなワンピースに合わせるのがお気にいり、

この日はコンバース。

 

 

そして前回も紹介した

sciusciàのもけもけファーの靴!

存在感もかなりあって、散歩も楽しくなります。

 

 

只今、おすすめしたsciusciàの靴の2021春夏展示会中!

オンライン受注会も開催中です!!

皆さま週末のお出かけにぜひいらしてくださいませ。

わたしも会場におります!!

 

SPRING / SUMMER 2021 COLLECTION

11/13-15  11:00-20:00

東京都渋谷区恵比寿南3-7-17 1F

 

日常の足もとにいろをプラス。

 

今回ご紹介した靴下と靴

Simone Wild

sciuscià

KIWANDA

ne Quittez pas

靴下屋

cat worth

 

photo&text_yuki otani

 

 

PROFILE 大谷有紀

1981年福井県生まれ。2007年東京藝術大学大学院視覚伝達研究室修士課程修了後、株式会社資生堂宣伝部制作部入社。2016年よりフリーランスのデザイナーとして、広告、プロダクト、空間、装丁、スタイリング、キッズファッションのディレクションなど幅広く活動中。主な仕事に、Ponte Vecchio、RMK、ラフォーレ原宿、ANTIPASTなどのアートディレクション、ほぼ日、mina perhonen、KINTO、AEONとのコラボレーションなど。最近では、Zoffから自身初となるアイウェアを手がける。

WEB:https://yukiootani.com
Instagram:@yuki_ootani
Twitter:@yukiootani

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【初めての競馬】ピクニック...
  • サムネイル
    PR
    ブルーTシャツとホワイトワン...
  • サムネイル
    PR
    《グレゴリー》のバックパッ...
  • サムネイル
    PR
    旅をプレイフルに彩る《キウ...
  • サムネイル
    PR
    私たちが春スニーカーに《サ...
MORE MORE
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
PR
ブルーTシャツとホワイトワンピースの《ミルクフェド》着まわし3days
サムネイル
PR
《グレゴリー》のバックパックとワンピース
サムネイル
PR
旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。