山梨県/レトロな出荷箱パッケージが可愛い!銘菓信玄桃【「旅するデザイナー」がおすすめする旅先でのお土産たち! 】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

日本全国いろいろなところに行くと、職業柄どうしても様々なデザインに目が行きます。街の看板やレストランのメニュー、地域独自の仕組みやルール、そしてお土産のパッケージデザインなど。そのお土産のパッケージデザインには主に4種の方向性があると考えています。

1.生産者が自らパッケージデザインしたもの

2.昔ながらのレトロなデザインを活かし続けているもの

3.リブランド、リニューアルの際にパッケージデザインも一新したもの

4.近年立ち上げた会社やブランドにより開発された、中身もパッケージも新しいもの

この中で個人的にとても気になるジャンルが2なのです。

今回ご紹介するお土産は、山梨のお土産代表とも言える桔梗屋の「信玄桃」。あれ、信玄餅じゃないの? と思われるかもしれませんが、私の個人的なオススメは「信玄桃」です! なぜならパッケージに込められた食べる人を楽しませてくれるユーモア、そしてメッセージ、風情がひと箱にぎゅっと詰まっているからです。ジャンル2のレトロパッケージには、減少あるのみの風情や情緒、その地域ならではの想いや歴史が表現されていることが多いのです。

商品名は、甲斐の武将、武田信玄の名前と、特産品の桃を合わせた山梨らしいネーミング。多くの果物の産地として有名な山梨ですが、なかでも桃は出荷量全国1位なのです。

「信玄桃」のパッケージは、桃の出荷箱仕様になっていて、まるで小さな桃が届いたかのよう。「今がたべごろ 贈りごろ」のタグがなんだか心をホッコリさせてくれます。荷造り用のピンクのバンドも本物の出荷箱のよう。お届け先の名前や住所が記載できる欄が書かれているなど、細かいところまでこだわりとユーモアを感じます。そんな遊び心満載な箱を開けると、外側だけでなく、中もまるで桃! ギッシリと丁寧に白い紙に包まれ並んでいます。しかも一つ一つが小さいので可愛い!! 本物の桃ではないのですが、なんだか幸せな気持ちでいっぱいになります。

実はこの桃、白あんのおまんじゅう。お尻のようなくぼみもしっかり表現されています。まろやかでやさしい風味の白あんの中には、つぶつぶとしたピーチゼリーが入っていて、口の中にほんのり桃の香りが広がります。おまんじゅうといっても、焼き菓子のような皮になっているので、お茶だけでなくコーヒーや紅茶にも合います。桃は昔から邪気を祓い、不老長寿を与えると言われているとても縁起の良い果物です。お土産だけでなく、ちょっとした贈り物としても良いかもしれません。

 

山に囲まれた印象がある山梨ですが、実は温泉、果物、富士山、富士五湖など魅力的な場所がいっぱい。そして山梨に行くと必ず行ってしまうのが「ほったらかし温泉」。とても高い場所から山梨の街と富士山を眺めながら露天風呂を楽しむことができます。

手前の建物が「あっちの湯」。屋根だけ見ると年季の入ったプレハブのように見えますが、中はちゃんとした温泉です。露天風呂が広くてとっても開放的。

 

JR甲府駅周辺のレトロな街並みもオススメです。古民家や石の蔵を移転し、甲州の城下町の雰囲気を再現したレトロな街並みが楽しめます。

 

【過去の「旅するデザイナー」がおすすめする旅先でのお土産たち!はこちら】

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。