CULTURE & LIFE
ストリートフードフェスティバルに行ってきました!
主催者の方がアジア旅行をした際にたくさんのストリートフードに出会ったことから、2014年に始まったこのイベント。
多国籍料理で世界の食文化に触れながら食を楽しもうというコンセプトで今ではドイツ中の色んな街を回って行われている人気のイベントです。
2018年からは『No Plastik』をモットーに掲げ、野外のフードイベントではよく問題になるゴミ問題にも目を向けています。各地飛び交うイベントのためか、ゴミ箱も持ち運びがしやすいものとなっていました。
とりあえずぐるり。 20件ほどの屋台が並んでいました。
スパイス・グリルのいい香りが漂います。
今回は、ヴィーガンのイスラエル料理を食べてみることに。
トルティーヤのような生地に野菜と、セイタンというグルテンミートが乗っています。調べてみたら、セイタンは日本から来たものだとか。ヴィーガン・ベジタリアンの方々に人気のようです。
ご飯時でイートスペースもだいぶにぎやかに。
食後はオランダのチーズを使った、塩キャラメルチーズケーキをチョイス。
あれ、フォークがプラスチック! と思ったら、
“Compostable(堆肥化可能)”の文字が。 流石です。
ちなみに運ぶときに落ちないように、ドイツではよくケーキにフォークが刺さって提供されます。笑
最後は、お気に入りカフェのコーヒーで締め。
お天気も良くて、大満足な休日となりました♫
text:Mari Kusakari
Instagram:@ mari.kusakari
◆こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2022年7月号は『 Her Wardrobe 気になる...
-
( FASHION )Tシャツと合う!《Zoff(ゾフ)》のサングラスで夏を楽しもう
-
( FASHION )シーン別/《 UNIQLO(ユニクロ)》で楽しむ、おしゃれなフ...
-
( CULTURE & LIFE )在原みゆ紀と編集部が試してみた!《レノボ Yoga》の白いカー...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( CULTURE & LIFE )レンジで1分、《野菜をMOTTO》のスープは忙しいkinokoちゃん...
-
( FASHION )ロンドンボーイのように着たい、気取らないブラックデニム
-
( FASHION )現代的な機能素材と時代性を意識したシルエットで、名品を再...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
FUDGE オフィシャルキャラク...
-
《ビクター》のイヤホンと彼...
-
『私がG-SHOCKを愛する理由』...
-
在原みゆ紀と編集部が試して...
-
Tシャツと合う!《Zoff(ゾフ)...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2022年6月10日(金)〜 2022年7月11日(月)23:59の一ヶ月間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募い […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。