創業明治20年!和洋折衷の技が詰まった山形鶴岡を代表するレトロパッケージ銘菓「マロン」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

お土産&お取り寄せリピート必至!創業明治20年、山形鶴岡を代表する銘菓「マロン」

東北の日本海側に位置する山形県はなかなか距離もあり首都圏から気軽に出かけにくい印象があるかもしれませんが、実は山形県も老舗銘菓がたくさん。美味しくて気になるお土産がいくつもあります。その中でもずっとご紹介したかったのが「つるおか菓子処 木村屋」の「銘菓マロン」。

「つるおか菓子処 木村屋」は、なんと明治20年に山形県初のパン屋として鶴岡市に創業。創業まもないころは主にドロップス、キャラメル、チョコレート、そして東京銀座木村家直伝の「酒種あんぱん」を販売していたそう。当時パンはまだ馴染みのない食べ物。そこに日本人に馴染みのある「餡」を入れた「酒種あんぱん」は和洋折衷の新しい味覚として「文明開化の味がする」と山形でも人気の食べ物になっていったのです。

そんな意志を受け継いで、木村屋で長年人気の「銘菓マロン」も和洋折衷の焼き菓子となっています。

 

キッチリと手触りの良い包装紙に丁寧に包まれていて、とても気持ちが良いです。

 

包装紙を広げてみると、、!なんと内側が鮮やかな緑!しかも紐と同じ色。細部にまでお菓子への愛情とこだわりを感じます。

 

出てきました!このレトロかわいいグラフィック模様!まわりの謎のモヤモヤが時代を感じさせます。オレンジの丸はよくみると栗の形を円形に重ねたもの。マロンの「ン」の最後の伸び具合といい、シンプルながら懐かしくもありワクワクします。

 

そしてこの内箱のビタミンカラー!職業柄、大胆なカラーの使い方に毎度感動です。

 

さらに中に入っている小包装のデザインもかわいい!ずっと花の模様に見えていましたがこれも栗のマークでした。写真では伝わりにくいかもしれませんが、包みの下地は高級感漂うシャンパンゴールド。

 

思ったよりもひとつひとつがしっかりした重みがあり、大きくて驚きました。

 

一つ食べようと手に取るとサクサクパイのカケラがハラハラと落ちてきます。なかなか繊細なお菓子ですが、こんなビジュアル。とっても上品な甘い香りが広がります。

 

風味豊かな白餡とほっくりとした栗を一粒、折りパイでやさしくそっと包み込んでいます。栗とパイとの相性を考えて作られている独自の餡はまるでクリームのような口どけ。パイのサクサク食感の後に口に広がるほどよい餡の香りと甘みは、懐かしさと上品さが感じられます。

 

そのままでも美味しいですが、オーブンで軽くリヒートすると出来たての味を楽しむことができます。

地元鶴岡で長年愛されてきた銘菓マロン。創業から137年、酒種あんぱんから受け継いだ和洋折衷の技とお菓子への愛情がぎゅっと詰まっています。

 

クラゲ展示種類世界最大級の美しすぎるクラネタリウム!加茂水族館へ

「つるおか菓子処 木村屋」から車で約25分ほどの場所にある鶴岡市立加茂水族館は山形県鶴岡市にある通称「クラゲドリーム館」。クラゲの展示種類は約80種類と世界最大級!日本中からクラゲファンや観光客が足を運ぶのはもちろん、クラゲの飼育・繁殖に関する高度なノウハウを持つため、海洋生物学研究者や世界の他の水族館からも注目されています。

 

鶴岡市立加茂水族館では約1万のミズクラゲが漂う直径5mの水槽「クラゲドリームシアター」や「クラゲ解説コーナー」など、「見て、触れて、知る。発見と感動」の展示が行われています。アシカやアザラシの解説、地元庄内の生き物などの展示もあります。

 

世界に誇る、直径5mの水槽「クラゲドリームシアター」に浮遊する約1万匹のミズクラゲ。あまりの美しさに時間を忘れてしまいます。

 

天女の羽衣!?と思うほどの美しさ。クラゲの動きは水の流れに身をまかせ、とっても自由。何度もシャッターを切りたくなってしまいます。

 

自ら光を放つクラゲもいます。とっても不思議です。

 

どこかの宇宙のような、誰かの体内のような。生き物なのかアートなのか。

 

自分がランジェリーデザイナーだったら参考にしたい、、!なんて繊細で美しい生き物なのでしょう。

 

クラゲの美しさに魅せられて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。今後も進化を続ける加茂水族館。クラゲが創りだす癒しのアート作品は他の水族館にはない魅力がいっぱいです。

クラゲもおすすめですが、お隣がどうしても気になって壁の隙間にキュッと顔をはめてしまう、やんちゃなアシカくんもとってもキュートでしたよ。

 

身近な日本の軌跡と奇跡。旅するデザイナーrumiのInstagram。
@find_rumi

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。