CULTURE & LIFE
今年は音楽だけではなくアートについてももう少し勉強してみようかなーと思っています!
小さい頃、ピアノの先生によく「音楽以外のたくさんのことを学んで吸収しなさい」と言われました。
作曲家が作る曲には様々な意味が込められていることは言うまでもありません。歌曲は愛する人を思って書いた曲、失恋などにインスピレーションを受けたものが多くあります。ご存知の通り、かの有名なベートーベンは難聴に苦しみ、そうした苦悩が作曲に大きな影響を与えたり、またショパンは長年住んだフランスで、出身地ポーランドを想い曲を書いたり。作曲家によって様々です。
わたしが音楽の世界で頑張ろうと決めたのは小学校5年生。 自分ではまだ何もできない、恋愛もまともにした事がない当時のわたしにとって、「もっと絶望感をもって、もっと哀愁を込めて」と言われても正直全くわかりませんでしたし、曲の意味を理解するには時間がかかりました。
しかし今になって、先生が言っていた「音楽以外のたくさんのことを学んで吸収しなさい」の意味がよく理解できます。
ただ練習室でピアノを何時間も弾いているよりも(もちろん練習は大事ですが!)、外に出て、美術館を訪れて芸術に触れたり、友達とご飯を食べに行ったり、恋人とデートに行ったり。そういった時間も音楽をより彩り豊かにするのかなーなんて。
作曲家がどうやって、どんな思いで曲を書いたのかを理解することは、ただ想像するだけではなく、色々な人生経験によってより深められる気がします。
はじめのうちは美術館にいっても、「へー」とか「ふーん」としか思いませんでした。正直あんまり絵画やオブジェには興味がなかったんです。
しかし段々と、その時代背景に興味が出てきたり、作者の意図を知りたくなったり、これはあの曲の雰囲気に似てるかも、と思ったり。
…もちろん今まで勉強してきた人に比べたらわたしなんかまったくのど素人です。学校でも絵画について学ぶ授業がありますが、クラスのみんなは絵を見ただけで画家を当てたり、作風についてたくさん議論できたりそれを音楽につなげたり。私はいつもクラスの端でなかなか発言できずにいることもしばしば。
9月から3年生になり新たな節目。今年は音楽だけではなくアートについてももう少し勉強してみようかなーと思います!
もちろん、ピアノの練習も頑張ります!
記事:京花
Instagram:https://www.instagram.com/olea_diary/
Website:https://www.oleadiary.com
https://kyokasekiguchi.wixsite.com/kyokasekiguchi
◆こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より
PICK UP !
-
( FASHION )コスパ最強!これから春先までずっと使える!FUDGE 太鼓判の...
-
( FASHION )秋冬の《ミディウミ》で着こなす、3つのレイヤードスタイル。
-
( FASHION )《ヨコハマタイヤ》で秋の淡路島へ。FUDGENA riko夫婦の日帰...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年12月号は『 THE BEST CLASSICS ず...
-
( FUDGE tab. )オリジナルブレンドをお届けする「FUDGEコーヒー便」受注販売...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが1周年!ますますパワー...
-
( FASHION )“名物純喫茶”とFUDGEがコラボレーションする「純喫茶ファッジ...
-
( BEAUTY & HAIR )人気サロンの実力派スタイリストが推す! 2023秋冬のトレンド...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
ホリデーシーズンに贈りたい...
-
【スニーカー冬コーデ3選】《...
-
《ケープハイツ》の“ベージュ...
-
車と一緒だと休日はもっと楽...
-
冬アウターの本命は《ナンガ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年11月10日(金)0:00〜 2023年12月11日(月)23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いた […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。