CULTURE & LIFE

クリエイティブチームDo it Theater(ドゥイット・シアター)がテーマごとにおすすめの映画を3作品紹介する、連載《土曜日のシネマサロン》。第4回目のテーマは「たまにはアオハル気分で見たい青春映画」。懐かしきあの頃に戻れる青春映画をご紹介します。

 

Do it Theaterのユーコンです。この連載はDo it Theater 女子部が様々な切り口のテーマで、おすすめ映画をリレー方式でご紹介しています。

第4回目のテーマは「たまにはアオハル気分で見たい青春映画」ということで、『アメリカン・スリープオーバー』『ローラーガールズ・ダイアリー』『台風クラブ』の3作品をセレクトしました。

恋愛、友人、家族、将来…悩みの尽きない青春時代。そんな悩み多き青春時代を様々な視点から描いた映画3作品をご紹介します!

 

「青春」をギュっと詰め込んだ真夏の一夜物語。

title:『アメリカン・スリープオーバー

【story】
夏休み最後の週末、デトロイトの郊外では至る所でスリープオーバー(お泊まり会)が開催されていた。夏の最後の”刺激”を求める女子、一目惚れした子を捜す男子、彼氏の浮気を知った女子、後輩の双子が気になって仕方ない男子、様々な面々の一夜の物語。言葉で表すことのできない「青春」の瞬間を見事に映像で切り取った青春群像劇。

* * * * * * * * * * * * * * * *

「お泊まり会」って昔よくあったなぁ…と懐かしくなり、この映画を鑑賞しました。親から解放され、子供だけで過ごす一夜。そんなシチュエーションだけで、昔はとてもワクワクしたものです。夏休みの終わりというのは、新学期や新生活に向けての期待や不安、そして休みが終わることへの喪失感など様々な感情が入り乱れる時期です。この映画の登場人物は「子供でいることは窮屈だけど、大人にもなりきれないし、なりたくもない」と考え、自分のアイデンティティを探っているティーンエイジャーたち。大人には憧れるけど、大人になるということは今この瞬間に感じている「青春」には二度と戻ることはできない。そう心の奥深くで葛藤している、少年少女に胸を打たれます。学生時代に恋愛で悩んだことのある人、早く大人になりたくて背伸びした経験のある人には絶対にオススメの1本です。

 

嘘、偽りのない、等身大の自分を生きよう!

title:『ローラーガールズ・ダイアリー

【story】
17歳のブリスはミスコン命の母親の元、コンテスト漬けの日々を送っていた。ある日街でローラースケートを履いた女性たちを見かけ、興味を持つブリス。ローラーゲームの大会を見に行き、すっかり魅了された彼女は、年齢を偽り親に内緒でローラーガールズチームへの入団テストを受ける。見事入団を果たすがそこはリーグ最弱のチームだった…。

* * * * * * * * * * * * * * * *

「何もやりたいことがない、でも親のいいなりになるのもイヤ」青春時代にこんな葛藤があった方は多いのではないでしょうか。この映画のストーリーは、親の敷いたレールを歩んでいた主人公のブリスが、熱中できることを見つけ、自分の殻を打ち破っていく思春期女子の成長物語です。打たれて、転んで、失敗して女の子は強くなる。母親の期待を裏切ってでも、自分のやりたいことを貫き通す!そんな強い信念を持つブリスの姿を見ていると、新しいことへ挑戦する勇気と、一つのことをやり遂げる情熱が湧き上がってきます。本編のローラースケートシーンはほぼスタントなしで撮影したそうで、役者さんによる本気のローラーゲームがより一層、本作を盛りたてています。またローラーガールズたちのかわいいユニフォームも見所の1つ。昭和に流行ったローラーゲームが復活して、オリンピックの公式種目になることを密かに期待しています。

 

「青春」と「狂気」は常に隣り合わせ。

title:『台風クラブ

【story】
舞台は長野県の中学校、台風が町を直撃する前後5日間の物語。中学3年生の生徒たちは普段と変わらぬ、何気ない日常を過ごしていたが、台風の訪れと共にやり場のない感情や衝動をしだいに暴走させていく。それは不安、自暴自棄、狂気へと変わり、台風の夜にピークを迎える。思春期の少年少女の脆さと危うさを、飾り気のない映像で描いた昭和青春映画の秀作。

* * * * * * * * * * * * * * * *

私は学生時代、台風の日は「明日には世界が劇的に変わってしまうんじゃないか」と無駄にそわそわしていました。少しでもこの感情に共感していただける方なら、この映画に興味を持ってもらえると思います。この作品は、決して万人向けの作品ではありません。学生時代は何の悩みもなく、毎日楽しく輝いた日々を送れていた、という人にとってはなんとも単調な作品に見えるかもしれません。子供から大人へと変わる中学3年生という多感な時期。登場人物たちの抑圧された感情は、台風の到来と共に徐々に露わになっていきます。「自分のことをわかってくれない」、「好きな人から好かれない」など、大人になれば当たり前のように直面する悩みでも、少年少女にとってはまるでこの世の終わりかのように感じる重圧だったりするのです。そんな青春時代の複雑な感情を、じわじわと呼び起こす力がこの映画には秘められています。

 

何を「青春」と呼ぶかは人それぞれだと思いますが、様々な角度から「青春」を感じられる映画3作品を紹介しました。一度「青春」を忘れてしまうと、その時の感情や瞬間を思い出すのは容易ではないと思います。日々仕事や勉強に追われていると、過ぎ去った青春の日々は頭の中でどんどん風化して行きます。青春時代には、今の自分を形取った重要な瞬間がたくさん詰まっているはず。たまには青春映画を観て自分の”青春時代”に思いをはせてみてはいかがでしょうか。

 

『アメリカン・スリープオーバー』

監督・脚本:デヴィッド・ロバート・ミッチェル
出演:クレア・スロマ、マーロン・モートン、アマンダ・バウアー、ブレット・ジェイコブソン
2010年 アメリカ映画 97分
配給・宣伝:グッチーズ・フリースクール
Blu-ray¥5184、DVD¥2725

 

ローラーガールズ・ダイアリー

監督:ドリュー・バリモア
出演:エレン・ペイジ、マーシャ・ゲイ・ハーデン、クリステン・ウィグ
2009年 アメリカ映画 112分

 

台風クラブ

監督:相米慎二
出演:三上祐一、紅林 茂、松永敏行、工藤夕貴
1985年  日本映画  96分

text : ユーコン(Do it Theater)

●Do it Theater(ドゥイット・シアター)
“あたらしいシーンは、Theaterからはじまる”をテーマに、シアター体験を作り出すプロデュースチーム。今年も10月26、27日に開催する「Holiday Circus(ホリデーサーカス)」では2年連続で野外シアターを上映!また 累計4万人以上が来場した野外シアター「品川オープンシアター」や横浜赤レンガ倉庫とマリンアンドウォークヨコハマの2会場同時開催の「シーサイドシネマ」、 ロックバンドSuchmosとタッグを組んだ「DRIVE IN THEATER Suchmos」など、映画を観るだけではない、総合演出された新しいスタイルのシアター体験を全国に作り出しているチームです。
www.ditjapan.com

 

Design_Koinuma Kenichi

Illustration_MARU

Edit_Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    鮮やかなブルーで遊び心を効...
  • サムネイル
    PR
    2023春夏トレンドヘアカラー...
  • サムネイル
    PR
    春の行楽は東京国立近代美術...
  • サムネイル
    PR
    すぐに真似できる!《ロレー...
  • サムネイル
    PR
    彼女のユニフォームはクラシ...
MORE MORE
サムネイル
PR
鮮やかなブルーで遊び心を効かせた、オーバーサイズコーディネート【le coq sportif SPECIAL SNAP NO.1】
サムネイル
PR
2023春夏トレンドヘアカラーを徹底解説!銀座・青山・新宿の人気サロンがN. ルフレカラーに注目。
サムネイル
PR
春の行楽は東京国立近代美術館へ!春にちなんだ作品がそろう「美術館の春まつり」でアートと桜を堪能しよう
サムネイル
PR
すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘアアレンジ
サムネイル
PR
彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバランス》のウェア
サムネイル
PR
春のワンピースと鶏白湯スープ【スープと彼女のストーリー vol.5】
サムネイル
PR
春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手本にしてみない?
サムネイル
PR
春夏に向けて揃えておきたい《リーガル》シューズ4つ。 3月15日からの店頭イベントもチェック!
サムネイル
PR
春の旅のおともは、シンプルなデザインで使いやすい《アウトドアプロダクツ》で決まり!
サムネイル
PR
街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワンダー》のコラボレーションウエア
サムネイル
PR
休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECIALIST:kinoko × 野菜をMOTTO】
サムネイル
PR
kinokoちゃんが《To b. by agnès b. 》でスタイリングイベントを開催!
サムネイル
PR
いつも目を引くベーシックアイテム。素敵なあの子は《ナナミカ》のトリコ
サムネイル
PR
「GU and beautiful people」と春のオシャレ計画。ハンサムな彼女のSTYLE DIARY
サムネイル
【3月1日 2023年上半期占いをおさらい!】12星座別にあなたの本質と運勢を徹底解説!
サムネイル
ネイビーのセーターを誰よりもかわいく着るには?【FUDGE 掲載コーディネートのコツを深掘り! No.001】
サムネイル
2023年お取り寄せしたい、和なお菓子11選【ささやかですてきなもの まとめ 大谷有紀】
サムネイル
グレーのコーデに映える、パープルのドクターマーチンがこなれ感。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“リノベーション団地”で叶う!? オシャレで理想の暮らし5選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。