CULTURE & LIFE
クリエイティブチームDo it Theater(ドゥイット・シアター)がテーマごとにおすすめの映画を3作品紹介する、連載《土曜日のシネマサロン》。
第56回目は「ソロキャンプに行きたくなる映画」がテーマです。
Do it Theaterのユーコンです。この連載はDo it Theater 女子部が様々な切り口のテーマで、おすすめ映画をリレー方式でご紹介しています。
第56回目のテーマは「ソロキャンプに行きたくなる映画」ということで、ソロキャンプで観るからこそほっこり癒される『ストレイト・ストーリー』、居場所を求めて旅に出る女性に共感できる『奇跡の2000マイル』、サウナキャンプデビュー前に観ておきたい『サウナのあるところ』の3作品をセレクトしました。
行楽の秋到来ですね!そよ風が気持ちよく、日差しがやんわりと暖かい秋は一年の中で最もキャンプに適している季節だと思います。今回選んだ3作品はソロキャンプでぜひ観て欲しい映画たち。木々の揺れる音、川のせせらぎ、虫の声に耳を傾けながら、穏やかな気持ちでご鑑賞ください!
Index [閉じる]
芝刈り機で旅に出た老人の、ゆるロードムービーに染み入る。
Illustration_MARU
title:『ストレイト・ストーリー』
【story】
自分の寿命もそう長くないと悟った老人アルヴィン・ストレイト。遠く離れた場所に住む、長年疎遠となっていた兄を訪ねるため、時速8kmの芝刈り機に乗って人生最後の大冒険へと繰り出す。
* * * * * * * * * * * * * * * *
本作は、1994年に「ニューヨーク・タイムズ」に掲載された実話が基になった、主人公アルヴィンの芝刈り機旅珍道中を描いた作品です。監督は数々のカルト映画を生み出してきたデヴィッド・リンチ。彼による他の作品とは真逆の作風で、「こんなほっこりする映画も作るんだ!」と驚きました。ソロキャンプの醍醐味は、「自分のペースでキャンプができること」だと思いますが、アルヴィンのマイペースな旅路はソロキャンプのお供にぴったり。本作を鑑賞する時は、焚き火、木の枝、ウインナーのご準備をお忘れなく。きっとあるシーンでウインナーを炙りたくなりますよ。
究極のソロ旅。広大な砂漠3000キロを旅した一人の女性の物語。
© 2013 SEE-SAW (TRACKS) HOLDINGS PTY LIMITED, A.P. FACILITIES PTY LIMITED, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, SCREEN NSW AND ADELAIDE FILM FESTIVAL
title:『奇跡の2000マイル』
【story】
1977年、24歳のロビンは愛犬ディギティとラクダ4頭を引き連れ、オーストラリア砂漠横断の旅に出た。周りの人たちの心配をよそに着々と旅を進めていくロビンだったが、厳しい自然が行く手を阻み始める。
* * * * * * * * * * * * * * * *
実在する女性ロビン・デヴィッドソンの自伝を映画化した本作。砂漠という道なき道を、若き女子たった一人で進んでいくロビンの姿に「自分も思い切って人生の冒険に繰り出したい!」と感化される作品です。焚き火に当たりながら、果てなく続くオーストラリアの大自然を鑑賞すれば臨場感は最高潮になること間違いなし。鑑賞を終えて焚き火の炎が消える時、「明日からもがんばろうっ!」と思える映画ですよ。
ついでに、ちょっと空気の読めないカメラマン役を演じたアダム・ドライバーのメガネ姿に萌えます。
サウナキャンプで身も心も「ととのえたい」アナタに。
©2010 Oktober Oy.
title:『サウナのあるところ』
【story】
約550万人の人口に対して約300万個のサウナがあるという、サウナ大国・北欧フィンランド。公衆サウナやプライベートサウナ、移動式サウナなど様々なサウナがあれば、そこに集う人々も千差万別なのであった。
* * * * * * * * * * * * * * * *
サウナ発祥の地・フィンランドで一年以上のロングランを記録したドキュメンタリー映画です。サウナという特殊な密室空間だからこそ生まれる会話や感情を追った作品で、汗と共に溢れ出る人間味にどっぷりと浸れます。
現在、日本は空前のサウナブームでサウナテントを備えたキャンプ場が増えています。サウナで身体を温めた後、秋のキリッとした風を感じて、身も心も”ととのえて”みてください。
「ソロキャンプに行きたくなる」3作品をご紹介しました。女性でも使いやすいように整備されたキャンプ場が増え、女性ソロキャンパーも徐々に増えているそうですね。みんなでワイワイとにぎやかなキャンプもいいですが、コロナ禍の今だからこそ、じっくりと自然に身を委ねられるソロキャンプに挑戦してみるのもいいかもしれません!といっても女性一人のキャンプでは安全管理はぬかりなく!
『ストレイト・ストーリー』
『奇跡の2000マイル』
販売元:ポニーキャニオン
『サウナのあるところ』
text :ユーコン(Do it Theater)
前職は外資系映画会社にて映画・海外ドラマなどのコーディネート業務。最近の趣味は映画をテーマにした料理。
好きなジャンルはマンブルコア、SF、アメリカ80年代モノ。Netflixの『イカゲーム』、一気見しちゃいました。。
●Do it Theater(ドゥイット・シアター)
“あたらしいシーンは、Theaterからはじまる”をテーマに、シアター体験を作り出すプロデュースチーム。FUDGE主宰の「Holiday Circus(ホリデーサーカス)」では野外シアターを上映!また 累計4万人以上が来場した野外シアター「品川オープンシアター」や横浜赤レンガ倉庫とマリンアンドウォークヨコハマの2会場同時開催の「シーサイドシネマ」、 ロックバンドSuchmosとタッグを組んだ「DRIVE IN THEATER Suchmos」など、映画を観るだけではない、総合演出された新しいスタイルのシアター体験を全国に作り出しているチームです。
www.ditjapan.com
design_Koinuma Kenichi
Illustration_MARU
edit_Takehara Shizuka
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部 4/19(土) 参加者募集中】初心者&一人参...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( WORLD SNAP )ピンク色のコンバースで、デニム on デニムスタイルをほんの...
-
( WORLD SNAP )ユニクロのシンプル黒Tは世界中で人気!キャミワンピの柄が映...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。