BEAUTY & HAIR

カジュアルやスポーティ、オケージョンスタイルにもぴったりで根強い人気があるポニーテール。
だからこそ単に髪をアップにするだけではもったいない!
毛先を巻いたり、全体を巻くなどのアレンジを加えることで、大人っぽい抜け感をプラスできます。

今回は、簡単にできるおしゃれなポニーテールの巻き方を人気サロン「Cocoon」のスタイリスト松村果穂さん/升井ななさんに、レングス別に紹介してもらいます!

ポニーテールの可愛い巻き方

中間から毛先にゆるっと縦ぎみに2回転ほど巻くのが、可愛く巻くポイントです!
コテはショート〜ミディアムは26mm、セミロング〜ロングは32mmがおすすめです。
※下で紹介しているスタイルごとに細かいコツを合わせて紹介しています。

レングス別のポニーテールスタイル

人気スタイリストがレングス別にポニーテールスタイルをご紹介。
それぞれのスタイルごとにポイントやコツを解説しているので、そこも注目!

ポニーテールスタイル「ショート」①

担当:升井なな

ショートのアレンジで難しいのは襟足の毛の処理ですが、あえて後れ毛として楽しむスタイル。
耳後ろ、襟足は残して結び、結んだ毛先が小さくて寂しく感じた場合は、
小さめのクリップを挟むのもショートならではの楽しみ方で、おすすめです!

ポニーテールスタイル「ショート」②

担当/松村果穂

ショートでアレンジする時は耳の上下で二つに分けるとやりやすくて◎
下は更に左右で二つに分け、それぞれ捻ってピンで留めます。耳上の部分は一つにまとめて、ゴムで間を二つ、三つ程結びます。直毛でもコテなしで出来る簡単ポニーテールです!

ポニーテールスタイル「ミディアム」①

担当/松村果穂

斜めからくるりんぱを使った大人のポニーテールアレンジ。
ヘアアクセがなくてもくるりんぱの部分が存在感を出してくれ、手が込んでるようにも見えるので一石二鳥なアレンジ方法です。少し低めに結ぶと子供っぽくならないのがポイントです。

 

ポニーテールスタイル「ミディアム」②

担当/升井なな

手の込んでいるように見せられるアレンジです簡単アレンジです。全体をざっくりな三つ編みを4〜5回ほどして結ぶだけ。
アレンジをする前に全体の毛先をワンカールしておくと、オシャレ感がアップします!
おすすめのコテは、リファビューテックカールアイロン(26mm)。
巻くだけで自然とツヤのある仕上がりになり、アレンジする際もパサつきにくくなります。

 

ポニーテールスタイル「セミロング」①

担当/松村果穂

毛量が多めの方に特におすすめなのが、バンスクリップを使ったポニーテール。
高めの位置でお団子にしたら、毛先はそのまま残してお団子部分にクリップをつけて完成。
簡単なのにアレンジっぽく見せられるところがポイント!

 

ポニーテールスタイル「セミロング」②

担当/松村果穂

パーマスタイルのポニーテールはシンプルでも可愛いですが、一工夫でさらに可愛い仕上がりに。
髪を上下で分けてそれぞれ一つに結び(この時、結ぶ位置は上下なるべく近くに結ぶのがポイント)、結び目付近をピンで地肌に沿わせるように留める。
シンプルだけど一癖あるポニーテールで周りを差をつけられるスタイル。

 

ポニーテールスタイル「ロング」①

担当/升井なな

全体をゆるめに巻いてから、低めの位置で結ぶだけのニュアンスアレンジ。
後れ毛は特に計算せずに、出てきちゃう毛を活かすくらいの感じが可愛いポイント。
19mmの細めのコテで、さらに顔まわりをパーマ風に巻くのもおすすめです。

ポニーテールスタイル「ロング」②

担当/松村果穂

耳上の位置で一つに結び、三分の一くらいまでを三つ編みします。
結び目のゴムを隠すように巻きつけてピンで留めます。
毛先はストレートアイロンで艶を出すと、ブリーチ毛でもまとまって見えるので◎

 

ポニーテールにおすすめのカラー&アレンジ

ポニーテールスタイルがより映えるようなカラーとアレンジをご紹介。
マンネリ化せずに楽しめそう!

おすすめカラー

担当/升井なな

シンプルになりがちなポニーテールには、こんな派手なカラーもおすすめ。
根元はあえて暗めにすることで、結んだ時のコントラストが可愛いです!

おすすめアレンジ

担当/升井なな

お団子を上下に2段作り、あえて毛先を出してポニーテールに見せるアレンジ。お団子は近い位置に作るのがポイント。
ポニーテールにしただけでは、癖などで広がりすぎてしまう人におすすめ!

まとめ:大人も可愛く仕上がる「ポニーテール」人気スタイリストが結び方・巻き方をレングス別に紹介

今回は定番で人気のポニーテールをより楽しめるようなアレンジ・巻き方を紹介しました。
いかがでしたか?今の時期はポニーテールをするとマフラーや首元のおしゃれを楽しみやすくなるというメリットも!
この記事を参考に、いつものポニーテールをアップデートしてみてくださいね。

今回教えてくれたスタイリスト

ポニーテールスタイルについて教えてくれたのは人気サロン「Cocoon」のスタイリスト升井ななさん。

升井なな @cocoon_masuinana

「似合わせカット、ファッションや肌に馴染むカラー、ハイトーンカラーが得意です!髪型を変えたいけど、どうすればいいか分からない、何が似合うか分からない、などのお悩み、ぜひお聞かせください!最善策を一緒に考えましょう!」

もう一人、教えてくれたのはスタイリスト松村果穂さん。

松村果穂 @cocoon_matsu

「私自身直毛で、自分も悩みがあるからこそどうしたら良いのかを誠心誠意考えます!特にボブやショートのカットと柔らかさのあるパーマが得意です。ぜひ一度ご相談ください!」

今回ご協力いただいたサロン

●Cocoon表参道

テーマは「間感」席と席の距離、人と人との距離等、見えない「間」を心地良く感じられるような工夫が張り巡らされた広々とした店内。若手からベテランスタイリストまで、個性豊かなスタイリストが多数在籍。

住所:東京都渋谷区神宮前 5-6-5 Path 表参道 A棟 B1
TEL:03-5466-1366
時間:11:00~20:00(月~金曜)
※cut&color or permの最終受付は18:00、cutは19:00
10:00~18:00(土・日・祝日)
※cut&color or permの最終受付は16:00、cutは17:00
定休日:毎週火曜、第3月曜 ※祝日の場合変動あり
WEB:http://www.cocoon-van.com

 

●Cocoon銀座

Cocoon銀座

住所:東京都中央区銀座5丁目5-6三平ビル4F
時間:11:00~20:00(月~金曜)、10:00~18:00(土・日・祝日)
定休日:月曜・火曜
※月・火曜が祝日の場合、基本祝日営業
TEL:03-6263-9460
WEB:http://www.cocoon-van.com

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
  • サムネイル
    PR
    ちょうど良い、春デニムが見...
  • サムネイル
    PR
    《ミー イッセイ ミヤケ》202...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
PR
春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
サムネイル
PR
SPRiNG DENiM STYLES WiTH “MILKFED. “ぽかぽか陽気と《 ミルクフェド 》のデニム
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし
サムネイル
デニムってやっぱりゆるっと穿きたいのです【FUDGE 3月号連動企画-さあ、お洒落をしようよ | DAY 02】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。